自動車教習スタートの日!!
- 2013.12.13 23:58
- Cat:自動車教習

夢の中の三平・・ホシの国から新たなスタート応援してちょ!?(三平 享年16歳1ヶ月)
今日は全国的に今年一番の冷え込みだったようですが・・ここ東京葛飾も冷たい
強風で荒れた天気になりました
そんな寒い一日で、釣りも少し難しい日が続きそうな予感・・・
そんなこともプラス?になっていつからスタートするか?考えていた自動車教習の
スタートを今日にすることを決断・・・まあ~学科教習の時間割りを見てみると
今日スタートが一番良さそうな気がしたのが一番の理由だったのですが・・・
あまりの強風で、ちょっと迷いながらの出発・・15:00過ぎに家をでて15:30の
適性検査に合わせて教習所に到着!!
最初に、適性検査を受けて、続けて学科教習①を受講して教習生活がスタートに
なるのですが・・・教習期限が9ヶ月なので、なんとかその間に卒業できれば・・と
おもってます・・・
一応原付免許を持っているのですが・・なんとなく慣れない感じでプチ?緊張の
スタートになりました
女子高生など学生さんと学科免除の年配者3人位で適性検査・・・その後、学科免除の
3人は退出して・・学生さん8人くらいとオッサンの自分一人で学科①を受講・・・
自分はいきなり学科の本を持っていかずにプチ波乱のスタートになりました・・・(汗)

自分だけ教習本を借りて受講・・・チョイ焦りました・・・(汗)
ビデオを見ての教習なので大丈夫でしたが・・・いきなりスタートから、やらかした?
と少し焦りました・・・
そんなスタートでしたが、なんとか無事に(でもないか?)学科教習のスタートでこれからは
技能教習が問題ですが・・・車の予約が年内全くあいてないのでこちらは大変そうな感じ・・
時間はあるのでジックリやっていこうこ思ってますが・・どうなるのかな?
ちょいと不安でもあります・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト
頑張ってください
飛鮒会のYUTKUNです
教習所懐かしいです
もういないと思うのですが、自分の時は
金をもらって教えてるはずなのに
えらい横柄な教官とかいたりして
しょっちゅう問題を起こしてかなり怒られたのを
覚えてます
(免許とったらいきなり追突してやる・・・とか)
ないですけどね
頑張ってください
意外とあっさりとれますから