fc2ブログ

プチ天気急変?釣りは変わらず!?

 ハリラセンのネリを食ったニゴイ50cm
  ニゴイ50cm・・Y字ハリラセンのネリエサを食ってきました  19:40



 昨日は夕方から天気急変で、各地で被害もあったようですが・・今年の天気は

 予測不能といった感じで困ったものです・・・


 そんな昨日の天気から一転して、今日の東京葛飾は昼間は無風で暖かい天気・・・

 でもあまりいい天気もちょっと気になる・・・そんな毎日!?
 

 そんな中、久々にブッコミでの鯉狙いで少し早め?の15:30頃に中川へ・・・

 川にいくといつものポイントに人影が・・そこで少し上流のポイントに移動して

 土手から様子見・・・すると顔見知りの鯉釣り師の、江戸川+Kさんがバイクで登場!?


 会うのは今年の冬以来で、挨拶をして、最近の釣りの情報交換・・Kさんのホームの

 江戸川も今年は(ここ数年はかな?)厳しいようで・・どの釣り場も今年は難しい・・

 そんな話をしながら・・釣りの準備開始・・・


 小潮の干潮前で水位が低いなか・・タンカーが通過・・・そんあ落ち着かないなか
 
 釣りの準備完了で・・16:15頃に釣りをスタートしました


 タックルは、磯竿3号2本にアブ6500Cと5600Cをセットしたブッコミで2本竿での釣り!!



 アブ6500Cガンナー
  磯竿3号にアブ6500Cガンナー・ライン5号・オモリ20号のタックル



 エサは、ソーセージとパンにウドンを用意・・コマセのネリも使いながらの釣りで

 鯉を狙いました


 1投目は、流れの状況をみる感じで2本竿ともソーセージのクワセだけでエサを投入!!

 水位が低く、遠浅気味のポイントなので少し沖目にエサを投入・・・


 エサを投入して一息・・Kさんと釣り談義で楽しみながらのスタート!!

 しかし、最近の鯉釣りらしく?魚の気配がない感じで日没が・・・暗くなる前に

 江戸川+Kさんは帰路に・・・また一緒に釣りましょう!!


 そして、徐々に風が出てきて、急に冷え込んできた感じ・・・暖かいので少し

 油断?のスタイルできたので・・風が身にしみる・・さらに釣れる気配なしで・・冷える?


 なかなか水位が上がってこないな?と思いながらエサ打ち方向を変えて・・上流向きに

 エサを投入してアタリを待っていると・・・

 今日初の竿の動き・・リールは逆転せず・・でニゴイかな?と思いながらアワセ・・・

 あまり引かず上がってきたのは・・予想通りにニゴイさん50cm位・・・

 Y字ハリラセンのネリエサを食ってきました



 Y字ハリラセン仕掛け
 Y字ハリラセン仕掛け・・ラセンがジャミのハリ掛りを避けるイメージでしたが・・
 50cmクラスのニゴイは掛りました・・ハリの号数アップかな?  ピンボケですが・・


 Y字ハリラセンにウドン
  Y字ハリラセンにウドンとダンゴ・・色々と思考錯誤中です!?



 その後、ラストのエサを投入もアタリなく、20:30に納竿としました

 ハリラセン仕掛けに食ってきたので、すこし嬉しかったですが・・もう少し仕掛けと

 エサの工夫が必要かな?と思うこともあったので・・少しずつ改善して試していきたと

 思います・・・


 ただ反省しなければいけないのは、潮の時間をちゃんと確認しないで釣りにきたので

 上げ潮のタイミングの判断が難しくなって、結果的に潮とポイントの選択を間違った

 感じにの釣りになってしまいました・・・(汗)


 そんな、出会いと、嬉しさと、反省の釣りになりました




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


 
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定