春の陽気でラストに一匹・・・
- 2013.02.02 23:49
- Cat:鯉釣り

磯竿3号5.3mにアブ4600Cにライン14ポンド・・チョイ投げで・・
今日は午前中に気分一新で床屋に行ってきました・・しかし待ち人が数人で時間が
かかりそうなので帰宅する事にしました・・来るときは車で送ってもらったので
すぐに呼ぶのも気がひけるので、久しぶり(いつ以来か・・・)にいつも利用する駅から
歩いて帰ってみる事にしました
時間を確認して出発・・テクテクと休憩せずに無事に家に到着・・駅から家まで17分で
着くことが出来てチョット満足!! 足も何とかもってくれて少し自信がつきました
その後、午後に床屋に再チャレンジ?して無事に終了・・15:00頃に帰宅・・
今日は釣りに行く気がなかったのですが・・春のように暖かい天気と中川の潮変わりが
夕マズメと重なるタイミングが気になって結局15:30に中川に向かって釣りをやることに
しました
15:45頃に釣り開始・・タックルは磯竿3号5.3mにアブ4600C・ライン14ポンド(3.5号)
オモリは10~15号を使用・にY字2本バリ仕掛け(ハリはチヌ5号・セイゴ14号)
エサはネリエサとパン、ソーセージを用意して使用しました
今日は季節外れの暖かさのためか、最近では珍しく魚のモジリが見られて、少し期待が
出来そうな雰囲気・・ただ上流では河川工事をやっていたので・・どうなるか・・?
とりあえずネリエサとパンのセットを中心にエサ打ち開始・・まだ流れが下げ潮のなか
障害物の際にエサを入れて様子見・・しかしアタリ無し・・やっぱり今日も厳しいか?
風もなく体は楽で釣りはしやすいのですが・・やはり水の中の魚には厳しい環境なのか
ジャミアタリ1回だけで時間が経過・・・途中から釣り友Oさんがルアータックルのテスト
のために来て釣りを見学・・最近は寒いので17:30頃に終了していたのですが、今日は
暖かく風も弱いので釣りを続行・・・しかしアタリがないまま19:00を過ぎてネリのダンゴ
が2個・・そこでラストの1投はY字バリに両ダンゴでヘチ寄りの近めにエサ打ち・・
ラストの奇跡?を待ちました・・・
そして19:20頃に竿がグンッと曲がって入り・・ラストの奇跡か・・?
あわてずに・・ゆっくり竿を持つと魚のヒキが伝わってきました・・・あまり重みも
強さもなく上がってきたのは・・60cm位の痩せたニゴイさん(あまりエサを食べてないのか?)
ラストの奇跡はチョット微妙な感じだったけど・・最近の釣りと周辺の状況を考えたら
アタリと魚を見れただけでも満足しなくてはいけないのかも・・しれないです・・感謝!!

中川 ニゴイ 60cm位 痩せてアミにそって三日月型のニゴイさんです
最近は修行の釣りが続いていたので、今日の4月のような陽気の中の釣りは、釣果は別にして
ホッとさせてもらいました・・・
でもまだしばらく中川本流は厳しい釣りになるのかもしれないです・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト
チョイスにも悩みますね。