fc2ブログ

雨後のブッコミ鯉狙い!潮が動かず魚も動かない!?ジャミアタリだけで撃沈!中川の釣り

 
   ハイパーループ5号PTS
   NFTハイパーループ大磯5号PTS改良にチタノス船GT2000・ライン号と8号の2本竿
   のブッコミで鯉狙いも・・・ジャミアタリだけで撃沈となりました


   
   今日は昼前まで雨が残ったスタートになった東京葛飾・・・午後からは雨も止んで曇り予報

   で気温も低めだったので釣りの準備をして14:00頃に家を出て中川に出動・・・昨日は17:00

   頃の終了間際に雨が降ってきてそこから夜中もかなりの雨となりました・・・最近は雨が多い

   ので雨のサプライズは無いと思いましたが、昨日の釣りで、やや沖目で鯉のモジリも数回

   確認していたので今日はブッコミで鯉狙いで、反転流ポイントに入って狙うことにしました!!

   潮は小潮で一番、昼間の干満がないようで流れが緩いのでブッコミで少し沖目狙いでやる

   には流れが弱くて良いかと思いましたが、川に行くと全く流れ無し?一応下げのハズ・・・(*゚Q゚*)

   潮見表だと満潮が13:00頃で干潮が14:30頃と変な潮・・・下げの干満差が1㎝とほとんど

   なく多分雨の影響で置きが少し流れている感じ・・・手前は止水の感じでなんとなくあまり

   記憶にないような中川の流れでビックリ・・・多分17:00頃の上げのタイミングがチャンスかな?

   と思いながら準備をして14:30頃から釣りをスタートしました(=゚ω゚)ノ

   
   タックルはNFTの磯竿5号とシマノのチタノス船GT2000の同じタックル2本で釣り・・・ラインが

   7号と8号で沖目に遠投予定の竿はライン7号にオモリ30号・・・近めはライン8号にオモリ25号

   と変化を付けて使用しました(^∇^)  エサは基本ソーセージクワセメインで夕マズメから

   手長エビの冷凍保存も使用する予定・・・今日はダンゴは使用しないで狙うことにしました・・・

   なんとなくネリエサとソーセージのセットは相性が悪いイメージで単独の方が良い印象なので

   今日はダンゴなし勝負で釣りました(´・Д・)」



       Y字バリクワセ
       Y字バリ仕掛けにソーセージクワセでスタートも絡みやすいので途中から1本バリ勝負
       に変更しました


   1本バリソーセージ
   1本バリに輪切りの大きいエサを付けたり小粒の数珠繋ぎにしたり色々やりましたが
   ジャミアタリで竿が少し動くだけで食いアタリは無し・・・残念



   釣りを開始して沖目は緩い下げ潮でしたが、ほとんどわからないほどの流れで今日は魚の活性

   がなく昨日のような鯉のモジリもなく厳しい感じ・・・空模様も予報より雲が多く少し日差しが出た

   時間もありましたが、夕方頃からまた怪しい雲が出てきて雨が降りそうな雰囲気・・・風も北東で

   夕方ころからは肌寒く少し感じる陽気となりました・・・そんな中、久しぶりに顔見知りの鯉釣り師

   のSさんが来て情報交換しましたが、例年メーターオーバーの鯉を釣っているSさんも今年の夏は

   全くダメでほとんど魚を見ることもなく苦戦とのこと・・・11月からかな?と言っていましたが流石に

   今年の猛暑で中川や新中の下流も厳しいみたい・・・ほとんど鯉釣り師も見ないとのこと・・・

   最近は冬のゴカイの時期しか鯉釣りをやらない人が多くなっている中川・・・たしかに鯉狙いの

   人はこちらもいない印象・・・ハゼとウナギ狙いとルアーがメインの最近の中川・・・どこも同じ感じ

   ですね( ̄^ ̄)ゞ


   Sさんもアタリなく17:00頃に帰って自分はナイター準備で手長エビを付けて最後の勝負としました

   がジャミアタリらしい反応はあっても食いアタリは無しで時間が経過・・・18:00頃に真っ暗でエビは

   3投投げましたが、食いアタリ無し・・・ラストの1投はソーセージで30mライン位に投入・・・それ以上

   投げるとかけ下がりでハリスが絡む感じで手前のカケアガリの下付近にエサを入れている

   イメージもラストもジャミのチョンアタリだけ・・・水位は上がってきていましたが流れは沖目はずっと

   緩い下げの感じ・・・雨の影響で潮が弱いので押されている状態で19:00納竿としました(´・_・`)



      ニャン太郎1
      今日は開始してすぐやってきたニャン太郎!最初は竿の付近で待機していましたがアタリ
      なくどこかに行って居なくなったり戻ってきたりの繰り返し・・・ブッコミでは期待できないのを
      解っているニャン太郎・・・昨日きてくれたらよかったのですが・・・


   ニャン太郎2
   ラストの1投を投入したのを草の陰から座って診ていましたが、この後、静かに帰路に・・・
   終了前ですが釣れないのを予測して早めに帰っていきました・・・残念




         
           にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定