不安定な天気で中川も不安定?今日は雨回避で良しとする?中川の釣り
- 2023.06.06 23:59
- Cat:手竿フナ系狙い

16尺ドボンで13:30頃からスタート!天気が下り坂で強風予報だったので早めに開始
しましたが予報通りに強風になって苦戦!今日も厳しい中川でした
今日は午前中は晴れ間も出て風もあまりなく蒸し暑いスタートになった東京葛飾・・・
午前中は母親の眼科の受診のため車で送迎をしたりして終了・・・天気予報で午後から
風も強くなって天気も下り坂予報だったので少し早めの13:00過ぎて中川に出動・・・
昨日の釣りで水の状態も回復していると確認したので、手竿でフナ狙いで準備して
川に到着も昨日より水色が下げ潮で流れが速いからか?白濁りが強い印象( ̄^ ̄)ゞ
沖目はガンガン流れで、今日入ったポイントは下げ潮だと反転流するので、手前は
反転流で不安定な流れになっていました・・・準備を開始して16尺ドボンで13:30頃から
釣りを開始しましたがアタリ無しの気配なしで時間が経過・・・予報通りに風も強く
なってきて、釣り方を間違えたと思いながらの釣りで厳しい感じ・・・下げは雨の影響で
流れが押されていて昨日より流れが強く感じて今日も干潮から上げの潮変わり
期待・・・普通だと14:30頃で干潮から上げに変わるイメージですがやっぱり雨の影響が
残っていて完全に流れが変わったのは16:00頃・・・15:30頃には対岸でエビ釣りをして
いたOさんが見に来て話しましたが、手長エビも全く釣れず、横で釣っていた鯉狙いの
人もダンゴでアタリ無しとのこと・・・ただエビ釣りのポイントには鯉が3匹ウロウロして
いてエビが出てこなかったのが影響したもようで鯉も干潮のエビ狙いで浅場に入って
きている感じです・・・(;゜0゜)
なんとなく釣りも天気も厳しい感じで、ウキはアタリ2回だけで食いアタリまではなく
エサ替えで15~20㎝のマルタとニゴイがスレで掛かっただけ・・・上げ潮は強い風と
流れでオモリ5号ドボンでやっとウキが持つ感じ・・・最初から天気が悪くなる前に
やめる予定でちょうど17:00頃にはエサがなくなりそうでラストの1投にかけましたが
ラストの奇跡もなく17:00エサ切れで終了・・・Oさんも時々雨が当たるようになった
ので帰路に着いて、自分も急いでタックルを仕舞って帰路に着き終了・・・((((;´・ω・`)))
帰宅してから18:00前頃jから雨も降ってきて風が強いので、粘っていたら濡れて
終了となったので、上手く雨を避けることができたのが今日の収穫?(#^.^#)
ただ時々鯉らしい抜けもあったので、雨で少し魚の動きは変わった印象はあるので
今後、天気が安定したらと思っています・・・ただ週末は雨予報で梅雨になりそう・・・(。-_-。)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト