fc2ブログ

天気急変で釣りはずぶ濡れ!?それでもフィフティフィフティかな?

 
  10尺ハリスオモリ
  14:00頃から浅場ポイントで手竿で1投目でポツポツ雨が降ってきて、通り雨かと続行
  していると次第に強くなり、さらに雷雨で急変で荒れ模様に・・・ずぶ濡れで帰宅となり
  ガックリ(T_T)


  ファントムとバイオマスター
  釣りは間が悪くガックリしましたが・・・いつもいく骨董屋ではいい状態のリールと遭遇
  して安く購入できてラッキー・・・その後の釣りでのずぶ濡れでしたが・・・


  ファントムマグサーボGS5
  オールドダイワのファントム・マグサーボGS5は状態もよく1000円と安く購入できました




   今日は午前中は風もなく暑く感じるほどの陽気となった東京葛飾・・・昨日は雨でいつも

   いく骨董屋さんも行かず買い物も見送りましたが、今日は天気も良さそうなので出かけて

   みると骨董屋も営業して、とりあえず顔をだしてみました・・・いつもより人は少ないですが

   常連さんが数名きていて自分も一応釣り具を中心に確認・・・あまり期待してなかった

   ですがオールドタイプのベイトと前から気になっていたシマノのバイオマスター2000が

   あって値段が前より下がっていたので、バイオマスターも一緒に購入・・・ヘラの竹の

   ハリ外しもあって3点で2000円で購入・・・オマケしてもらえて安く購入できてラッキー

   でした・・・帰宅後に確認するとリールの状態もよくていい買い物でした・・・前回は購入した

   ヘラ竿の穂持ちが不良で失敗したので自分でしっかり確認して購入しないと残念なこと

   もあるので、これも自己責任で楽しみでもあるかな?(#^.^#)


   帰宅後は暑さもあって一休み・・・風がないので今日は手竿で釣りをやる予定で準備を

   して13:30頃に家を出て中川の浅場ポイントに入って準備を開始・・・準備中から雲は

   多いとは思いましたが家で天気予報を水に出てきたのが、この後に悲惨な結果になる

   とは釣りの準備中は全くなし・・・アルミの釣り台持参で準備をして14:00前から10尺

   ハリスオモリでスタート・・・ダンゴと麩を準備して1投目を投入すると水面に大きい泡

   が出て?ポツポツ雨が落ちてきて雨粒が大きくて、雨が落ちてできた泡?

   まったく予想してなかった雨でしたが晴れ間も見えたので通り雨かと思い釣りは続行

   していると1投目からウキが動いて魚の反応ありでビックリ!!泥濁りでヘドロ臭い

   臭いがしたので半分あきらめ模様で始めたので・・・雨が落ちる中?期待して続行・・・

   しかしこれが間違いで徐々に雨の密度が濃くなってきて天気急変の感じで雷鳴も

   聞こえてビックリ!!普通は雷鳴で止めますが、1投目でウキが動いたのが失敗で

   諦めきれずに釣っていると本降りになり・・・濡れたのでさらに強行となりました・・・

   すると雷雨で土砂降りになり、水門際で雨宿り・・・ちょうど雨が当たらず良かった

   ですが携帯で天気を確認すると葛飾に竜巻注意報が出ていて、結構まずい状況

   と確認・・・そこで雨の中、仕舞うのを決断して道具を仕舞って帰り支度をして土手

   にあがると急に日差しが出て雨が止んでガックリ・・・あと10分我慢したら30分位は

   釣りも出来たかも?と思いましたがずぶ濡れ状態ではヤッパリ無理かな?

   15:00前に帰宅して、濡れたタックルや服を干しながら反省・・・いつもは出かける

   前に雨雲レーダーを確認いて慎重なのに・・・今日は風がなかったことで手竿で
 
   釣りがやりたくて雨の意識がなく失敗しました・・・帰宅後も天気は不安定で1時間

   ほど晴れたあとに再度雷雨となりました・・・今度は洗濯物を入れるタイミングは

   ピッタリで釣りで濡れた服を入れたあとすぐに雨となり・・・一応同じ失敗は

   しなかったのは救いだったような?自己満足で良しとしました(*^_^*)

   今日は買い物はラッキーo(^▽^)o 釣りは失敗・・・フィフティフィフティでした((´・ω・`;))





             にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定