サッカーも釣りも期待のしずぎ?注意・・・そんな今日の結果でした!中川の釣り・・・
- 2022.11.27 23:59
- Cat:手竿フナ系狙い

15尺ドボンでスタートしてアタリ1回でナイター後は9尺ハリスオモリで流れの中の勝負
としましたが、流れとゴミとボートの波で苦戦Σ( ̄。 ̄ノ)ノ魚の気配はありましたが中々
食いアタリを出せずスレなどバラシが多く苦労しました

最初のヒットは今日もニゴイ様30㎝位でした!他に1匹追加で、やってきたニャン太郎に
進呈できて、今日の一仕事?終了・・・

中川 フナ 25㎝ 終了前になって流れも緩くなり潮どまり前でやっとヒット!他にヘラの
ヒキらしいバラシもあり、満潮前になってフナらしい気配ありもエサが
あってないのか?両ダンゴで苦戦!グルテンセットだと違ったのか?18:54
今日は快晴の一日となった東京葛飾・・・少し寝坊気味でしたが昨日、雨で行くのを止めた
骨董屋と買い物のために車で11:00前に出発・・・行くと昨日はヤッパリ雨で休んでいたそう
で今日行ったのは正解でした・・・特に竿やリールなどは新しいものはなかったですが前から
あった投げ竿で気になるものがあったので見るとまだあったので購入・・・自分が持っている
投げ竿と同じようなデザインでメーカーは不明ですが、2本揃えてコンビで使用するのにいい
かと思い購入・・・1000円ほどでルアー用のプライヤーのいい物があったのでオモリなどと
一緒で安くしてもらい地味に良かったです(^∇^)家で確認すると竿はヤッパリ同じメーカーの
感じでガイドはリールシートやガイドもフジ製で竿尻もアルミで作りはいい竿でハゼや最近
中川で釣れるようになったクロダイ?など狙うのに良いかと購入・・・2本とも3.9mで他にも
数本持っていますが一応揃いのコンビでと思い買いました・・・シーズンが終わる前に使えたら
良いかと思いますヽ(´∀`)ノ その後、スーパーで買い物をしたあとに釣具店ナオエに寄って
青イソも購入してから帰宅となりました(^∇^)
帰宅後は竿のチェックなどしたあと一服して、夕方の釣りに備えて準備・・・昨日は浅場の平場
で手竿で比較的アタリが多く9尺の短竿ヘチ狙いで楽しめたので今日もそのイメージで再度
挑戦で15:30頃に家を出て中川に出動・・・今日はサッカーの日本戦があるので時間を確認
すると19:00開始・・・いつもより早いな?と思いその頃に帰る予定での釣りとなりました(^∇^)
ポイントは昨日と同じ浅場で水通しがいい場所で水深は満潮で際で2.2mで20mほど先まで
平場に近く少しずつ深くなるイメージ・・・ブッコミだと20m位先のカケアガリ狙いですが回遊する
魚狙いのポイントになります(=゚ω゚)ノ 釣り師はハゼ狙いらしい人と手竿の人が見えるだけで
日曜日にしては人が少ない印象です・・・今日はサッカーがあるのでボートも少ないかと予想
して期待してポイントに入って準備を開始・・・水位がまだ低い感じなのでスタートは15尺ドボン
でオモリ6号・・・流れを予想して両ダンゴで16:00にスタートしました(^-^)/
15:00頃から上げてきた予想で最初は流れも弱めでしたが徐々に流れも強くなってウキ下を
伸ばして無理やりウキ釣りでの釣りでしたが、普通はミャク釣りレベルの流れに・・・今日は
南風で余計に上げ潮が流れる感じ・・・さらにゴミも徐々に流れてきてイヤ~な予感が・・・
しかし15尺ドボンはチョンアタリ1回だけで今日もやや先のポイントはアタリ無し・・・9尺竿も
準備してナイターに備えて暗くなってきて水位も上がった16:45頃から9尺に変更・・・バランス
仕掛けですがスナップでオモリ0.5号を追加したドボン仕掛けで最初は様子見・・・流れとゴミ
とボートの波が落ち着くまでドボンで釣ってみましたが横にエサ入れで変則的な釣りなので
食いアタリが出にくいのか?スレらしいバラシ1回でオモリを外してハリスオモリに変更して
再開・・・流れが速くウキ下が斜めになっているのでキレイなアタリが出にくい状態だからか?
スッキリしたアタリが出ずスレやバラシで苦戦・・・しかもちょうどウキのラインをゴミ軍団が
長く続いて落ち着いて釣れない状況・・・そこに数は少ないもののアタリが出るとボートが
通過して波もなかなか静まらず厳しい釣りになりました・・・そんな中、ニゴイを2匹釣って
1匹目の時にニャン太郎がいるのを気が付かずリリースしてしまい・・・ガックリ・・・ニャン太郎
寒いからか?草の中で待機していて写真も撮れず、釣りに集中して、なんとかニゴイを
釣ってニャン太郎に進呈で┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・・久々のニゴイでニャン太郎も気合が入って
いてくわえて行きましたヽ(´∀`)ノ その後も流れで苦戦でバラシもあり苦戦・・・ただ18:30
過ぎから流れも落ち着いてきてゴミもなくなりやっと集中できてやっとフナをゲット!!
小さいけどカラツンはフナ系なのか?今日はアメナマが来ないのでバラシやカラツンはフナ
かニゴイだった印象で食い上げでヒットした魚もヘラらしいヒキで慎重にやり取り中にハリが
外れてバラシ・・・(T_T) 掛かりが浅い感じ・・・流れでタナがずれた状態の釣りなので
きれいなアタリが少ないのでスレやバラシが多い釣りでラストの1投もちょうど潮どまりから
下げに潮が変わるタイミングで今日一番のいいアタリでしたが空振りで19:10頃に納竿と
なりました(´・_・`) フナ1匹にニゴイ2匹、バラシ4回に空振り多数・・・流れで無理やり
バランス勝負なので難しい釣りですが、エサもクワセはグルテンだと違ったかな?
そんなことも思いながら帰路に着きました・・・( ̄^ ̄)ゞ
帰宅は19:30頃でサッカーも始まっていましたが、残念ながら日本は1-0で敗戦となって
しまって残念・・・釣りもサッカーも期待が大きいと上手くいかない・・・そんな今日でした(´・_・`)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト