今日は浅場でフナ狙い!冷たい北風の中、フナゲットで満足?中川の釣り
- 2022.11.26 23:59
- Cat:手竿フナ系狙い

今日は浅場の平場で手竿でフナ狙い!上げ潮の中、最初に10尺ドボンでスタートもアタリ無し
で13尺ドボンに変更もアタリ無し!ナイターから9尺ハリスオモリに変更してヘチ狙いにしてから
アタリが出てきて┐(´∀`)┌ヤレヤレでした

最初の1匹はニゴイ様!で他にもう一匹・・・寒くなって元気になってきた印象です

寒くなってきて釣れなくなってきた印象だったアメナマさんでしたが、今日は浅場で3匹釣れて
きてなかなか魚の動きが読めない感じがしました

中川 フナ 28㎝ さすがに浅場では厳しくなってきたかな?と思いましたが潮が大きく
足元が冠水状態では浅場でまだフナが食ってくるのを確認できて
収穫ありの釣りになりました 17:28
今日は朝から雨模様となった東京葛飾・・・予報では午後から天気も回復しそうな感じでしたが
午前中は雨の雰囲気だったので、いつも土曜日に行く骨董屋とついでの買い物は今日は中止に
して明日以降と変更しました(゚∀゚) そして予報通りに昼前には雨も止んで回復してきそうな
感じも雲は多く不安定な空模様で午後も怪しい感じ・・・それでもなんとか雨は大丈夫かな?と
判断して15:00過ぎて中川に出動・・・昨日は深場の釣りでアタリ1回で魚の気配がなかったので
今日は潮も大きく水位が高い状態なのでヤッパリ上げ潮は浅場狙いと思い、手竿のフナ狙いで
ダンゴに反応があるか確認するイメージで浅場のポイントに向かいました・・・第一候補のポイント
は釣り師が入っている感じなので、第二候補の水通しがよい浅場のポイントに入って釣ることに
して着座・・・久々に入りましたが上げ潮も下げ潮も水通しがよく手竿でも実績があるのでこちらの
ポイントのほうが釣れる可能性も高いかと思い準備を開始・・・水通しが良いので基本は手竿の
ドボン仕掛けで、最初は10尺オモリ4号のドボンで開始・・・エサはグルテン多めの両ダンゴで釣り
ましたがアタリ無しの気配なし・・・意外と流れが弱めで魚もやや沖目かと思い30分ほどで13尺ドボン
に変更して様子見・・・時々ボートが通過で大波小波で落ち着かず時間が経過・・・曇り空で怪しい
雲で北風も冷たく天気が急変しそうな雰囲気もあって天気も気にしながらの釣りになりましたが
ローライトで早めにアタリがでそうも全くウキは動かず、水位も上がってきて暗くなる前に再度10尺
ドボンに戻してみて手前の流れを確認・・・今日は水位は高いものの上げの流れが思ったり弱い
感じ・・・そこで明るい間に準備しておいた9尺竿をナイター突入のタイミングで電気ウキに変更して
9尺ハリスオモリでナイター突入となりました・・・多少無理やりな感じのハリスオモリでしたがウキが
沈没するほどではなく十分釣りになる感じで16:45頃から勝負となりました・・・o(^▽^)o
日没前はボートが通過して波で厳しい感じでしたが、ウキにサワリなど気配はあってヤッパリヘチ
寄りに魚がいるのか?2回ほど空振りのあと、やっと食いアタリでヒットしたのはニゴイ様30㎝ほど
でした・・・北風が冷たい中、釣れない時のニゴイ様の登場・・・続けて同じ位のニゴイを釣った
時は足元は冠水状態・・・9尺ハリスオモリにしてから急にウキが動きだしてちょっとビックリ(*゚Q゚*)
流れでヘチ寄りにエサが来るのでその影響なのか?ナイターで食ってきたのか?微妙な感じすが
その後、食い上げアタリでヒットしたのはフナで28㎝o(^▽^)o浅場でもまだフナが食ってくるのを確認
できてまずは目的達成で満足しました(^∇^)その後、アメナマがヒットしてハリを飲まれて、ハリス交換
・・・再開後は急にウキが動かなくなって 間が空いたからか?と思いましたが、その後、居食いで
ガツンと掛かったのは鯉らしい感じ・・・ゆっくり動いて重いヒキでマズイと思ったところでハリス切れ
でガックリ(ノ_<) 久々にヘチで鯉のヒキを味わいました(゚∀゚)
アタリが出なくなった原因は鯉がエサの周りにいて小さい魚が散ったからと納得・・・その後アメナマ
が来たりして釣れるかと思いましたが・・・18:00頃から流れがなくなってきてその影響でタナがずれて
アタリがハッキリ出ず苦戦・・・途中、電気ウキとオモリのバランスに問題ありか?と迷ってウキを交換
したり試行錯誤・・・ハリス切れでハリスオモリのバランスが崩れたと迷ってしまい無駄な時間を使って
しまいましたが、単純に流れが止まってウキ下がベタベタになっただけでタナがずれてスレバラシ
などで失敗して反省・・・流れで無理やりハリスオモリで釣ったのでウキ下がかなり余分に出ていた
のを判断するのに時間がかかりすぎて地合いを逃して最後は下げ潮になってラストはダンゴ1個で
ラストの1投・・・それでも最後にアタリがありましたが、スレでフナウロコをゲットで19:00納竿となり
ました(。-_-。) 下げ潮でドボンで釣ったらフナが出そうな感じがしましたが、寒いのでエサが切れた
ところで納竿としました・・・最後にウロコだけでしたがフナを確認したので1匹だけでなく浅場でも
潮のタイミングでまだ釣りになるのを確認できたので良しとして帰路に着きました・・・(・Д・)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト