ゴカイを補充でスタンバイも釣れそうな雰囲気無し!中川の釣り・・・
- 2022.01.25 23:59
- Cat:鯉釣り

タンポポの花なのか?土手の斜面に茎や葉がなく一つだけ咲いていました!!ビックリ

NFT磯鳴3号にアブ6600のタックル・ライン5号・オモリ20号の・1本バリ仕掛け

メーカー不詳?の磯竿3号5.3mPTSにシマノ・チタノスGT2000・ライン5号・1本バリ仕掛け

今日唯一のアタリで掛かったのは久々のニゴイ50㎝でした・・・

今日購入したゴカイ!2パックで1000円・・・ゴカイの釣りも終盤で難しくなるかな?

今日もやってきたにゃん太郎でしたが、カリカリは興味なくニゴイはデカ過ぎでお預け・・・
今日は午後になって天気も下り坂で時間の経過とともに南や西の方面には黒い雲が出てきて
雪雲のような感じで山のほうは雪がふりそうな天気になった東京葛飾・・・
昼前に買い物で近所のスーパーまで買い物に行き、その帰りに釣具店ナオエに寄ってゴカイを
購入・・・2パックで1000円・・・ゴカイエサの釣りも終盤でゴカイも柔らかくなってくるので徐々に
釣りも難しくなってくるので、ラストスパートといった感じでしょうか?
午後に釣りの準備で14:00頃に中川に到着・・・今日もポイントは水門上の浅場に入りましたが
珍しく下流側に一人、釣り師が入っていました・・・ただ対岸は全く釣り師の姿なく、いつもの冬の
中川の風景と違って、鯉釣り師が少ない印象・・・やっぱり釣れていないのかな?やや遅れ気味で
準備をして14:15頃から釣りをスタート・・・タックルは今日も磯竿3号5.3mにベイトリールを使用して
釣りました(=゚ω゚)ノ
開始後、顔見知りの近所のSさんが散歩の途中できて、ヘラ釣り師だったSさんが使用していた
がまかつのハサミをもってきてくれて頂きました・・・さらに缶コーヒーもいただき感謝・・・Sさんは
最近手の不調もあって釣りも引退したそうで時々散歩中に声をかけてもらい話をしたりしていますが
顔見知りの鯉釣り師も、年々釣りにこなくなって寂しくなってきます(´・_・`)
釣りのほうは昨日はなんとか鯉を2匹ゲットしましたが、ポイントが浅く上げ潮でヒットする確率が
高かったのですが今日は干潮が17:00頃で上げの地合いのころには釣りも終了時間になるので
タイミング的に厳しい感じ・・・ただ以前は下げ潮で水位が低いときがチャンスでよくヒットしたの
ですが今年は沖目にゴカイエサで投入するとジャミのエサ取りで釣りにならない感じ・・・今日も
少し先に入れるとエサのゴカイがキレイになくなっていたり残っていたり・・・やや不安定ですが
無いことが多く苦戦・・・竿を上流側に入れて浅いポイントに入れたときに唯一のアタリでヒット
したのがニゴイ50㎝・・・他はジャミアタリで竿が動いただけで時間が経過・・・暗くなるころに
上げ潮になりましたが流れがききだした18:00頃に納竿・・・1投はエサがなくなりもう1本はゴカイが
残っていました・・・浅い場所のエサは残って多少深くなるとジャミアタリの感じ・・・これからしばらく
難しい釣りが続くかもしれない・・・そんな予感がした今日の釣りになりました Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト