最後にヘラブナ41㎝ゲットも不完全燃焼!?中川の釣り・・・
- 2021.11.25 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 ヘラブナ 41㎝ ラスト前の1投にヒット!サワリがありながらウキが入らずエサ交換で上げると
掛かっていました19:05

今日は14;30から12尺ハリスオモリでスタートして、アタリなく13尺ドボン!流れが緩くなり12尺に
戻して10尺ハリスオモリに変更!ナイターは12尺と10尺で釣りました

中川 ニゴイ 45㎝ 釣り開始から約2時間で初アタリがこのニゴイでナイター前はこのアタリ
1回でナイター後からアタリがポツポツ出てきました

中川 半ベラ 30㎝ ナイター後は10尺竿でアタリが出てきましたがアメナマでガックリ・・・
やっと釣れたフナで気分が楽になった印象でした 17:27

中川 ヘラブナか? 24㎝ 釣った時は小ベラかと思いましたがヒレや尻尾が大きく何か普通の
感じがしないフナさんでし
今日もいい天気の一日になった東京葛飾・・・午前中は母親の健康診断のために車で送迎を
しましたが、無事に検査も終了して良かったです・・・午後は天気もよく潮も少し小さくなってくる
のと冷え込みが強くなってきたのでフナも終盤と思い今日はフナ狙いで手竿でやることにして
準備を開始しました! 14:00頃に家を出て中川に出動・・・久しぶりにアルミの釣り台を持参して
下げ潮の干潮から上げはじめの潮変わりを期待して少し早めに川にきましたが、釣り師は対岸
に入っているだけで今日は集中して釣りが出来そうな感じ・・・ポイントに入るときに近所のヘラ師
のMさんとあって話をしてから釣りに入ったのでスタートは14:30頃となり最初は流れの様子見で
12尺ハリスオモリでスタート・・・開始直後に、釣り友Sさんが見学にきて挨拶・・・30分ほど見て
いましたが、流れが速くなって竿を13尺ドボンにしてみると釣れそうな流れで干潮前と一番釣れ
そうな条件がそろいましたがアタリ無しの気配なしで時間が経過・・・15:00頃に流れが緩くなって
12尺に戻してハリスオモリで釣りましたが・・・反応なし(´・_・`) 一番いい状況だと思い早めに
きた干潮から上げはじめもアタリ無し・・・Sさんが帰路に着いて上げ後は急に流れが速くウキも
不安定でアタリ無し・・・そこで竿を10尺に変更してハリスオモリでヘチ狙いにしましたがアタリ
なく夕マズメタイム・・・そこで初アタリでニゴイ45㎝ゲット・・・ダンゴとグルテンのセットでしたが
ダンゴを食っていました・・・(=゚ω゚)ノ
その後ナイター後は合体グルダンゴにして10尺で電気ウキでナイター突入・・・するとポツポツ
アタリが出てきましたがアメナマで苦戦・・・それでも17:30頃に半ベラがヒットで┐(´д`)┌ヤレヤレ
でしたo(^▽^)o 10尺でアタリが出てきましたが10尺では水位があがってウキが立たなくなり
釣り座を後退したり斜めにしたりして流れも対処・・・それでも難しくなり竿を12尺に変更して
小ベラをゲット・・・カラツンもあり釣り座を斜めにしてエサ打ちでウキとエサの角度が悪いのか?
苦戦・・・そんななかエサもなくなってきてラスト前で両ダンゴでウキにサワリありも食いアタリなく
エサ替えで竿を上げるとガツンとヒット?重い引きでヘラだと思いましたがスレかと思い慎重に
寄せるとヤッパリヘラで口から上がってきてタモ入れ・・・スレか食っているか確認しようと思い
ましたがタモの中でハリが外れていてわからず・・・居食いか?アッパーの感じだと思いますが
ヘラでしたが残念な気分・・・残りはダンゴ1個だったのでそのまま17:10に納竿としましたo(≧ω≦)o
最後にヘラでしたが、スッキリしない感じで残念でしたが、食い気がないなかヘラも出たので
今後にまだ期待が持てたのは収穫でした・・・ただ厳しい釣りになりそうです ( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト