今日もブッコミで鯉狙い!ハゼエサにアタリ2回も抜けバラシで撃沈!中川の釣り
- 2021.11.17 23:59
- Cat:鯉釣り

磯竿5号にケンコードラムNo110をセット・ライン6号・オモリ30号で1本バリや2本バリ仕掛け

竿とリールは同じですがリールのスプールがプラスプール仕様・・・オモリ30号のブッコミ釣り

ソーセージのクワセ仕掛けで開始もハゼ釣りをしていた、釣り友Oさんからハゼを3匹もらい
エサに使用!このハゼは生きていて口にチョン掛けでアタリありも抜けてガックリ・・・

チョン掛けで抜けて次は段差2本バリで投入・・・次もヒットでラインが出ましたが外れてバラシ
この写真は戻ってきた時のもの・・・これだけハリが出ていたのに抜けバラシとは・・・残念

上で外れたのでハリをセイゴ24号1本バリにしましたがアタリ無し・・・これだと投げて回収
するとハゼ抜けて無くなって戻ってきました・・・本当は2本バリが良い感じでした

にゃん太郎に3匹のハゼの1匹を上げて2匹で釣りましたが・・・結果的にキープしておけば
良かった感じ・・・
今日もいい天気の一日になった東京葛飾・・・今日も午後から中川に行き13:00頃に川に到着・・・
川では釣り友Oさんが今日はハゼ釣りを深場ポイントでやっていて手竿5.3mと投げの2本竿で
やっていましたが15匹ほどで15~17㎝ほどが4.5匹混じったのでマズマズだった感じ・・・終了後に
ハゼを3匹もらって、ブッコミの鯉狙いのエサに使用・・・14:00頃にOさんが帰宅しましたが自分は
13:30頃からブッコミで鯉狙いでスタート・・・エサは今日はソーセージだけでやる予定で出て
きましたがハゼを貰ったので途中から2本竿の1本をハゼエサにして狙ってみました・・・これが
まさかのアタリが2回あって、1回目は生きたハゼの口にチョン掛けしたもので竿が入ってラインが
出るかな?と思ったところで竿が跳ね返って抜け・・・ゆっくり入ったので魚は?上げるとハゼが
一緒に戻ってきたので、仕掛けを2本バリにして段差を付けてエサ付け・・・今度は尻尾のほうから
さして2本バリが出た状態で投入・・・すると今度は竿が入ったあと勢いよくラインが出てリールが
逆転したので掛かったと思いましたが・・・竿を持つと手ごたえ無くまた抜け・・・オモリ30号なので
掛かっても良い感じですが、エサがデカいのでドラグを少し強めにしたほうがハリが確実に掛かった
かと反省・・・そこでハリをセイゴ24号1本バリに変更して投入しましたが夕マズメもナイター前後の
潮変わりの下げ潮でもアタリ無し・・・セイゴ24号のエサの付け方だと上げるとハゼが取れてきた
のでヤッパリ2本バリの付け方が良かった感じ・・・17:00頃に潮変わりでチャンスありかと思い
したがソーセージエサにはアタリなく下げの流れが速くなった18:00に納竿としました・・・(T_T)
ハゼエサに2回アタリがあって1回はラインも出るアタリでしたがハリが抜けてバラシは残念
でした・・・やっぱり今の時期、ハゼもエサの感じになっていると感じた今日の釣りで一応収穫
はあったのが救いだった感じ・・・でもヤッパリハリ抜けバラシは悔しいものです・・・(*`へ´*)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト