短竿でチョイ投げで鯉狙い!ベイトタックルで初ルアー!オデコ色々?中川の釣り・・・
- 2021.11.16 23:59
- Cat:鯉釣り

今日は2.7mの短竿にベイトリールをセットした2本竿でブッコミで鯉狙いでしたが・・・

タックルベリーで500円で以前購入したグラスの船竿2.7mにアブ5600をセット!竿は以前購入後
の初釣りで85㎝の鯉を上げてラッキー竿かと思い期待しましたが・・・アタリなく終了

こちらも舟竿万能竿2.7mにベイトリールを装着・・・ライン4号にオモリ15号のチョイ投げ

以前アマゾンで購入したアタリセンサーを装着!使用3回目ですがいまだアタリ感知無し?


上がラセン1本バリ仕掛けにクワセが自作干しイモ・・・下はY字バリ仕掛けにソーセージクワセ

今日は久々にルアーを投げましたが、ベイトタックルを使用するのは初めてで慣れてないのと
なかなか距離が出にくいので苦労しました

にゃん太郎がやってきてカリカリを食べているところ・・・他に下流で釣っていたOさんからニゴイを
もらって満足したかな?

自分のポイントから50mほど下流の深場ポイントでヘラ狙いで釣っていた、釣り友Oさんが12尺
バランスでヒット!見に行ったときはアタリもサワリも無いとぼやいていましたがちょうど久々に
アタリで居食いでヒット!納得できないようでしたが満潮日没前にヘらの42㎝ほども上げて満足
したようで帰路に着きました (写真はヘラ38㎝ほどでした)
今日は少し雲が多く曇りでしたが風もなく穏やかな一日になった東京葛飾・・・今日も14:00頃から
中川に出動・・・今日もブッコミで鯉狙いですが・・・短竿2本で軽量タックルにしてルアーも持参して
初めてベイトでルアーも試してみることにしました・・・川にいくとちょうど、釣り友Oさんが来て昨日の
リベンジでヘラ狙いで釣るとのことで深場ポイントに入りました・・・自分は今日は50mほど上流で
ブッコミで鯉を狙いながらルアーでベイトタックルを使用して運動もかねて釣ることにしました(^∇^)
ポイントは反転流ポイントで上げ潮でのスタートになりましたが、期待は下げ潮の反転流が勝負かな?
と思いながら釣りました・・・14:30頃に釣りをスタートもアタリ無しの気配なし・・・短竿でチョイ投げで
1本はダンゴも付けて、周辺にクワセのソーセージエサの竿も投入するイメージで釣りましたが
魚の気配なく時間が経過・・・ルアーの準備もしてベイトタックルを初使用でルアーを投げましたが
距離がスピニングより出にくいのでシーバスを中川で狙うには強く振るので疲れました・・・((´・ω・`;))
1時間はんほど経過して下流で釣っているOさんのヘラ釣りを見に行くと、昨日はサワリがあったけど
今日はアワセが3回で空振りで気配がほとんどないとボヤキ気味・・・ただ自分が見ていたときウキが
入ってアタリも見送り・・・2分後くらいにエサ交換であげると魚が掛かっていて上がってきたのが写真
のヘラで38㎝ほど・・・Oさんは居食いで釣れて残念そうでしたが・・・その後、見ているとニゴイと小鮒
がヒットしてやっとアタリが出てきた感じで満潮から下げ始めがチャンスといって自分の釣り座に戻り
ましたが、ちょうど潮止まりでヘラの42㎝ほどが釣れたと終了後来て写真を見せてくれました・・・今年
深場で6回釣行でヘラが5匹で40㎝オーバーは初でOさんも満足して日没後帰路に着きました・・・
自分はナイター突入でちょうど潮も下げ潮でブッコミもルアーもチャンスありを期待してルアーも水門
周辺で投げましたが・・・数回ボイルらしい反応もチェイスもなく撃沈・・・ブッコミも結局反応なく潮変り
もモジリなく気配がないまま終了・・・19:00過ぎに納竿となりました・・・今日は昨日より水色はよく感じ
たのでOさんのヘラも出た感じでしたが、鯉の気配がないのが気になります・・・しかしダンゴを使用
でも反応がないのは厳しい感じ(´・_・`)それでも竿を出さないと釣れないので我慢の時ですね・・・((((;´・ω・`)))

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト