ポイントと釣り方に迷いながらの釣りは結果も迷い?で終了!中川の釣り
- 2021.11.12 23:59
- Cat:五目釣り

磯竿ズーム5.3mにフライリール5番をセット!誘導ウキ仕掛けでスタートして最後はミャクで
狙いましたがニゴイ3匹で終了…残念

ニゴイ40㎝ほどを2匹と小ニゴイだけ・・・ウキは消込で空振り2回ほどあり魚は?小さいのか?
今日も快晴の一日になった東京葛飾・・・午後になってから急に風が強くなるパターンも同じで
午後の時間の釣りでどうするか?思案・・・昨日は深場で手竿の釣りで、ヘラ44㎝が出て他にも
フナ系4匹に鯉っ子などマズマズいい結果のようでしたが、下げ潮のドボンではアタリ1回であまり
いい感じがしなかったので、今日はタイミングがずっと下げ潮の釣りになるのでポイントと釣り方
で迷いましたが、昨日5mライン位でデカい波紋があったりしたので近めに何かデカい魚が入って
きているかと思い今日は磯竿2号のリールウキでポイントも少し上流の反転流ポイントで五目狙い
の釣りでやってみることにしました・・・ポイントに行くと土手で釣り友Sさんと久しぶりに遭遇・・・
今年は奥さんの体調が悪く釣りは自重していたSさんで、みかけず心配していましたが元気そうで
良かった・・・奥さんもだいぶ体調は回復してきたようで良かったですが・・・Sさんも釣りは来年以降
となりそうかな?とのことでした・・・また一緒に釣りが出来るのを待っています(^-^)/
15:00頃から反転流ポイントで準備をして磯竿2号の誘導ウキ仕掛けで釣りをスタート・・・下げ潮
ですが流れはほとんどなく深場ポイントでも良かったかな?とも思いましたが多分経験では暗くなる
ころから急に流れが速くなると予測して入ったので流れが効くのをまってウキでスタート・・・時々
チョンアタリもアワセまでいかないアタリで見送り・・・沖は流れがありますがポイント的に手前が
流れていないので昨日のイメージだと深場は意外と流れていたかも?と思いながら釣っていると
消込アタリなど出てきたけど空振り・・・2回ほど同じ感じのあとやっとヒットしましたがニゴイ40㎝
ほどで残念・・・その後予測通りにナイター突入後に急に流れが速くなってウキが沈没気味になって
きたので思い切ってウキを外してミャクに変更して再開・・・すぐにアタリもヤッパリ、ニゴイの40㎝
ほど・・・厳しい釣りかな?と思いましたが流れで手前に魚が入ってくるのを期待しましたがその後
小ニゴイだけ・・・野良にゃんのにゃん太郎にちょうど良く進呈してそれが救い?でしたが最後はアタリ
ありも食い込まずエサも切れて18:45頃に納竿としました・・・結果的に素直に深場で手竿でドボンが
良かったかな?と思いましたが・・・これも釣りなので良しかな?:(´◦ω◦`):

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト