台風後の中川は再会の日に・・・
- 2012.06.20 23:58
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 79cm 体型、ウロコいいコンディションの鯉です 12:15アタリ
今日は台風の通過後で東京葛飾は真夏のような天気で暑い一日でした。
自分がいつも釣りをしている中川は雨の濁りに強く、水の変化での鯉の活性に
期待して昼前に川に行って釣りの準備をしました。
鯉狙いでブッコミなのですが、水位の上昇と濁りもあるので主に近目を狙うので
竿は3号で5.3mと3.6mの2本・リールはアブ5000台にライン4号と少しライトな
タックルで釣ることにしました。

今日も3号竿にライン4号のタックル
ポイントは増水と大潮で流れが強いので障害物回りの流れの弱いところを中心に
狙いました・・12:00頃に1投目を投入・・仕掛けはラセン1本バリに乾燥ソーセージ
とコマセのコンビで始めてみました。

ラセン1本バリ仕掛けに乾燥ソーセージを糸付け
エサを入れて2本目の竿の準備をしていると、突然リールの逆転音が!!
網を持って竿のほうにいく時に急に膝がギクッ(やったか・・?)
それでもタモ網を背負って竿を持つと重い手ごたえが伝わってきて、いい鯉の
手ごたえ・・足の痛みも何とか大丈夫か?
慎重に寄せてタモ入れ・・網を水に入れたまま足場のいいところに移動して
計測・・ウロコ・ヒレなどキレイな鯉で79cm、ひさし振りに満足できる鯉にあえて
嬉しい1匹でした。
エサを打って15分くらいのアタリでポイントの判断はあっていたかと満足・・
ただ上がったテンションも足の痛みで下がって、少し不安な気分で同じポイントに
エサを投入・・エサは乾燥ソーセージ・・足のこともあって2本目の竿を出すか
迷っていると、今度は5分くらいでアタリが来て、慎重に歩いて竿までいって
やり取り・・少し軽い手ごたえで上がってきたのは60cm位の鯉でした。

中川 鯉 60cm位 エサ投入5分位でアタリました 12:35アタリ
30分位の間に鯉2匹の釣果で、1本竿で同じポイントで様子を見ることにして、今度は
竿の近くでアタリをまちました・・・しかし竿の近くで見ているとアタリなく潮も
上げになって下げの流れで、水位があがってきてポイント移動・・!!
何とか足は持ちそうな感じだけど、動くのがきついので竿を釣り座の近くにして2本竿で
釣ることにしました。
しかしその後は、最初の30分がウソのようにアタリなく時間が経過・・台風の影響で
強風が吹く中での釣りになりました。
そんな中、17:00過ぎに去年入院したときに同室だった友達のIさんからTELが来て
近くに来ているので釣り場に車で行くとの連絡がきました・・・
しばらく待つと到着・・今年の入院時にお見舞いに来てくれて以来の再会になりました。
他に人がいたので短い時間でしたが話が出来て楽しい時を過ごせました・・Iさん釣り場
釣り場まで来てくれてありがとう・・また今度ゆっくり会いましょう!!

18:30頃の夕やけ雲 キレイな色でした
結局、最初の2匹の鯉以外は18:30頃にパンでニゴイ30cmを釣っただけで最後は静かに
19:30頃に納竿しました。
最初に鯉のアタリ連発と足のアクシデントなど賑やかなスタートでしたが、何とか足が
持ってくれてホッとしました・・・。
最後は静かに再会の一日でよかったと思って帰宅しました。。。

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト
お見事轢きそうないい鯉ですね、
おめでとうございます!
やはり、大雨・台風後は避難場所に集結しますので
ポイントがあたってよかったですね。
ところで、怪我だけは気をつけてくださいね
またご一緒に釣りましょう、ご指導願います。
では。