2021年の初の手竿の釣りも心配事で終了・・・
- 2021.03.18 23:59
- Cat:釣り日記

2021年初の手竿の釣りでしたがアタリは3回でニゴイ2匹とバラシスレ1回・・・厳しい

今日も早くにやってきたにゃん太郎!風が強く草の中で眠っていました
最後のアクシデントが残念・・・元気な姿を願います
今日もいい天気となった東京葛飾・・・ただ午後になってから急に風が強くなって
予想以上に強く少し戸惑いました・・・そんな中、15:00頃に中川に出動・・・昨日中川
の釣りで2021年初めてのヘラが釣れたこともあり今日は今年初めて手竿でウキ釣り
でやることにして準備・・・タックルの確認をしてから川に向かいました・・・本当は
深場で様子をみたい気持ちもありましたが、昨日釣った浅場のポイントに入って準備を
開始・・・釣り場に釣り台がおいてあるので今日のように潮のタイミングが干潮から上げ
では竿先が入るように釣り台が必要なので今日のポイントに決めました・・・アルミの
台は持っていくのに重いの今日は自重しました・・・川は干潮で水位が低く13尺で竿先が
ギリギリ水面に入る状況の中15;30釣りをスタートしました・・・13尺ドボンでオモリ3号
での釣りでエサはグルテン多めのダンゴでスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ
予想外に川は風が強く、逆光でウキが見ずらく厳しい状況での釣りになりました・・・
釣りも、昨日はニゴイのアタリが早くありましたが今日はまったくアタリ無しの気配なし
で時間が経過・・・上げ潮に強い南風で流れが加速してウキで厳しい状況・・・ウキも
見えず竿先にウキを竿先に移動して無理やりウキ釣りで頑張りましたが13尺でアタリ
なく17:00頃に10尺に変更すると、いきなりウキが消込ビックリアワセも空振り・・・その
後に入れると再度アタリでアワセも強い引きでバラシ・・・小さいウロコで強い引き?
レンギョスレだったのか?鱗が違うような?シーバスのような感じもしました (*゚Q゚*)
その後、日没前にやっと初食いアタリで小ニゴイゲット・・・にゃん太郎は居なくバケツに
キープしてにゃん太郎待ち・・・ナイター突入久々に電気ウキで見やすくなりましたが
アタリ無し・・・終了前になって小ニゴイゲットするとにゃん太郎がいつの間には来て
いてビックリしましたが・・・小ニゴイを上げてホッと一息・・・(´∀`*)
しかしここでアクシデントでにゃん太郎がエサをくわえて走っていくときに竿のラインを
ひっかけてビックリ・・・竿を持つとひかれてラインが切れてビックリ・・・ウキは草の上で
したが、にゃん太郎はそのまま姿がなく状態がわからず心配・・・終了前だったので
そのまま19:00終了となりました・・・エサはやれたのに最後のアクシデントが心配で
ガックリ(ノ_<) にゃん太郎に問題がなければいいのですが・・・帰宅後も心配。。。
元気な姿でまた姿をみせてくれるのを願います。。。(´・_・`)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト