暑い通院!天気もアクシデントもギリギリ回避・・・!?
- 2020.06.12 23:59
- Cat:通院

今日は通院日で新宿まで行きましたが蒸し暑い一日になりました!金魚の写真で涼み?
今日は通院日で朝から慌ただしいスタートになりました・・・まだ通常より交通機関も
空いている印象なので、今日はバスで駅までいって電車を乗り継ぐパターン?で新宿まで
行くことにしました・・・家から駅まで暑くと15~18分ほどで1キロ以上あるのでバスを利用!
9:30頃に家を出て徒歩5分ほどで到着・・・5分ほどまつとバスが来て比較的余裕で座れる
位の混みあい・・・ただ時間的なこともあってか?少し前より混んできた印象・・・コロナ前は
混む路線だったので、まだコロナの影響を感じた今日・・・40分ほどで都営浅草線の駅に
到着・・・バスを降りてすぐ駅の入り口で助かります・・・電車に乗ると、何か京成青砥駅で
事故のようで後続の電車に遅れとアナウンス・・・後でわかったのですが脱線してニュースに
なるほど・・・押上線は都営浅草線と京急と乗り入れをしていて病院に行くとき利用しています
が歩いて手前の高砂駅で乗っていたら・・・巻き込まれたかもしれないので・・・バスからの
電車で助かった感じ・・・電車の遅れもなく無事に11:20頃に新宿にある病院に到着しました(*゚Q゚*)
今日は11:30に内科の予約があって昼前に診察も終了・・・病院は患者の予約を制限して少なく
している印象で大学病院ですが空いて助かりますが・・・病院も経営が大変そう・・・と思ったり
して色んなところに影響していると実感します・・・午後に今日は眼科の予約が入っているので
13:30まで時間があるので、病院の隣のビルにあるコンビニで食べ物を買って外の中庭の
ようなテーブル席が沢山あるので、そこで食事・・・前回は地下の店も休んでいてコンビニも
しまっていましたが・・・一応、自粛解除で徐々に通常に戻ってきている感じ・・・時間をつぶして
13:30に眼科の受診で緑内障になった目の診察・・・幸い眼圧が目薬が効いて12といい状態に
なっていて・・・同じ4種類の眼圧を下げる目薬で様子をみることになりました・・・このまま
眼圧が安定したら一応、手術などなく様子をみることになりました・・・ただ眼圧が下がっても
視力や視野が回復するか?難しいようで・・・・悪化を防ぐのが主な治療となるもよう・・・次回は
視野検査で2ヶ月後くらいなので・・・目薬をしっかりしてコントロールしていく状況・・・右目は
大丈夫なのでそちらも大事なので、疲れ目の目薬を右目用にだしてもらいました o(^▽^)o
院外処方なので近くの薬局で目薬を2ヶ月ぶんもらって帰路に・・・駅で京成事故の状況を
確認・・・一応都営浅草線は動いているようなので、同じ都営の大江戸線で帰路に・・・蔵前で
浅草線に乗って本所吾妻橋でバスにのって帰ってきました・・・バスは途中1回降りて買い物を
したので、さすがに16:00頃に乗ったときは混雑していました・・・w(゚o゚)w
それでもなんとか無事に16:30頃に帰宅することができました・・・天気も雨もなく晴れで暑い
中で少しバテ気味でしたが・・・雨も電車のアクシデントも避けることができて帰宅後について
いたと実感・・・さすがにばてて釣りは自粛・・・夜から明日は雨予報・・・明日は歯科 ( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト