fc2ブログ

毎日自粛で揺れる思いの一日・・・!?

 
中川 鯉 85㎝
  中川 鯉 85㎝  2019年4月17日に釣った鯉の写真です!1年ほど前ですが今年はいつ釣れるのか?18:13




 今日は昨日の雨から一転暖かい一日になりました・・・ただ雲が多くスッキリとはいかない

 天気で気温差が大きく体がだるく感じる一日になりました・・・((((;´・ω・`)))


 今日もこのところ作業をしていた竿の塗装も昨日の寝る前に完了して一応塗装も終了

 して完成となりました・・・他に少し細かい作業でトップカバーに糸通しを付けたりして

 一応使えるよう状態になりました \(^o^)/ ただこのところ一応コロナの自粛で釣りも

 我慢していて、時々ルアーで短時間勝負だけで鯉やフナ狙いをやっていないのでいつ

 使えるか?新古品で400円で見つけたグラスのチヌ竿で2.7m・・・防波堤の万能竿の

 ような感じでヘラ風の握りの竿なのでヘチ狙いでミャクやウキで使うのにおもしろそう・・・

 グラスで意外とハリがある感じですが、鯉が掛かったら曲がりが楽しそうな竿なので

 魚を掛けたい欲望が出てきます・・・(^∇^)  今日も散歩で我慢しましたが、中川の土手を

 歩くと釣り師が対岸に数名・・・手竿とルアーらしい釣り師が入っていました・・・ただ川は

 昨日の雨や田んぼの水が入ったのか白濁りでビックリ!! 上流の田んぼの水が入った

 ようであまり釣れそうもない水色でした・・・3蜜ではないので釣りに行きたい気持ちと

 自粛で綱引きになりますが・・・少し水が落ち着いたら短時間勝負で少し釣ってみたい

 気持ち・・・動かないと足も弱るのでルアーで運動か・・・どこまで行動していいのか?

 川は人がほとんどいないので余計に迷うところです・・・( ̄^ ̄)ゞ





     にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定