雨の七夕!!部屋の中で準備色々の一日・・・
- 2019.07.07 23:59
- Cat:釣り日記

今日は一日雨!!釣具のメンテなど色々やりました(^-^)/三平は空の上でノンビリかな?(三平享年16歳1ヶ月)
今日は昨日の夜から降った雨がそのまま継続して一日雨になった東京葛飾・・・このところ
天気予報は雨でも意外と雨が降らない日が続きましたが・・・今日は予報通りに雨になりました(*゚Q゚*)
気温も低く、七夕の雰囲気もなくすっかり忘れていました・・・そんな雨の七夕の一日は昼に近所の
スーパーまで歩いて昼のパンなどを買いにいっただけで後は部屋の中で久々に釣りのタックルの
補修やリールのライン交換・・・仕掛け作りなど色々やりました・・・最初に昨日、骨董屋で購入した
シマノのオールドバンタム10SGのネジが3箇所無かったのを補修・・・昨日家の工具箱の中のネジを
探して1個合うものを見つけましたが、今日も朝、ネジ探し・・・ノギスで測って大体の感じが判った
ので探していると昨日合致したものと同じネジを2個をなんとか発見(*゚Q゚*) リールにつけると
ピッタリでリールのネジ問題?を解決・・・無かったらホームセンターで探さないといけないかな?
と思っていたので助かりました・・・\(^o^)/


オールド・バンタム10SG!手前が昨日購入した10SGで奥が以前購入した10SG!!いつも
いく骨董屋で見つけましたが・・・同じ人の物なのか?なかなかレア物だと思いますがまだ現役
で充分使える状態です・・・今日ラインを巻き変えて準備完了です (^∇^)
その後、昨日一緒に購入したダイワの波紋18尺超硬の穂先の補修で、本来は回転トップのはず
ですがリリアンになっていて、しかもやや雑な作業・・・とりあえず穂先のリリアンをカッターで削って
外した後に、以前リール用に改良するために購入した鯉の振り出し竿10尺から外した回転トップ
があったので装着・・・少しきつくて入らないので穂先を紙ヤスリで慎重に削りながら入るように
調整・・・ノギスで計ると1.3mmほどあるので1.2mmの内径のトップなのか?時間をかけて耐水ペーパー
など、慎重に合わせて調整完了・・・その後エポキシ接着剤で接着・・・時間がかかるので現在も
放置中・・・乾いたらさらに周辺を補強して漆を塗って完成予定です o(^▽^)o
夕方は先日、釣り友、江戸川+Kさんから頂いたリールや昨日かったアブのファイブスターなど
リールのラインの交換や巻き直しなど、数台・・・リールの下巻きなどの計算などしながら巻き替え
巻き直しなので意外と時間が掛りましたが、ラインの無駄なく手持ちで上手く調整できて自己満足?
のライン交換になり良かったです (*^_^*)
夜は仕掛けを作って補充をして時間が経過・・・結局、雨で釣りは中止となりましたが、雨の七夕は
釣り関係?の作業で一日が終了・・・釣り以上に疲れました・・・(o‘∀‘o)*:◦♪

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト