風雲急の釣りで最後に鯉85cmゲットだぜ・・・!!
- 2019.03.31 23:59
- Cat:五目釣り

中川 鯉 85cm ほぼノーアタリで3時間・・・最後にヒットして10分以上かかって取り込み 19:58
今日は午後になって日差しも出てきて天気も徐々に回復してきた日曜日・・・16:00頃に家を出て
中川に出動!! この頃になって気温が上昇した感じで川につくと日が照ると暑いほど・・・ただ
暑い雲も多く不安定な感じ・・・ポイントは遠浅の入り口になるポイントで満潮で2~2.5mほど・・・
水通しがいいポイントで長潮なので入ってみました (^∇^) 16:30頃から磯竿2号4.5mにベイト
リールをセットしたミャク釣りでダンゴとパン耳カットで釣りをスタートしました (゚∀゚)
開始時はレジャーボートや水上バイクの帰還で川は賑やかで釣りにならない雰囲気で半分諦め
気分で釣り開始となりました (*゚Q゚*)

磯竿2号4.5mにベイトリール・ライン3号・オモリ5号・Y字バリ仕掛けでの釣り
釣りを開始して1時間アタリがないまま時間が経過・・・ナイターの準備でケミを竿につけて準備完了!!

タンポポが咲いていて春の雰囲気の土手ですが日没前から北風が吹いて天気急変!!
暗くなる頃から急に流れがなくなり一瞬風が止まったあと急に北風に変わって天気急変の雰囲気(;゜0゜)
気温も急に下がってきて冷たい北風が吹いて雲も厚く入道雲のようで風雲急を告げる?感じ・・・
ボートなどなくなり落ち着いてきてから竿が2~3回入りましたが空振り・・・ボラの糸ズレなのか?
手ごたえ無し(´・_・`) 下げ潮の釣りでしたが18:00頃から1時間ほど手前はほとんど流れがなく
食いアタリもなく厳しい釣りになりました・・・日没前に顔見知りの鯉釣り師Yさんが来て少し話を
すると先日ブッコミで鯉の90cmと82cmを釣ったとのことでダンゴと芋ヨウカンで食わせたとの
こと・・・今日もやったそうですが全くアタリがなく、日曜でボートや水上バイクで厳しい釣りになった
ようでした・・・自分もナイター期待で粘りましたが天気急変で魚の気配もなく撃沈の予感・・・
エサもなくなりダンゴとパン耳カットから最後は両ダンゴで投入してアタリをまっていると・・・竿が
ゆっくり入ってアワセ・・・強いヒキでラインが勢い良く出て鯉と確信・・・19:00頃から普通に
下げ潮の流れになっていたので流れに乗って勢い良くラインが出て行きました・・・途中軽くなって
外れたと思いラインを巻いていると手前で急に重くなり魚が付いていてビックリ!!手前に走って
きたようで今度は上流に向って泳いだり下流・・・さらにヘチ寄りを泳いで上がってきたりとトリッキー
ヒキで楽しませてくれました・・・o(^▽^)o ライン3号でハリスが掛れば鯉と思っていたのでハリス
はPE 2.5号のY字バリ仕掛け・・・ハリはチヌ3号と丸セイゴ13号の2本バリだったのである程度自信
をもってやり取りが出来ました・・・アタリが少ないので鯉にそなえてナイロンハリスからPEにハリス
に変えて正解でした・・・やり取りは10分以上でやっとよせてタモ入れも一発で決まって鯉をゲット\(^o^)/
水位が下がっていたので岸に上げるのも大変なゴツイ魚体・・・抱卵した魚体重かったです・・・
ダンゴが1個残っていましたが、釣ったところで20:00に納竿となりました・・・ヽ(´∀`)ノ
水温15.5℃で天気が急変して冷たい北風・・・気圧が不安定な感じで遠くで時々空が光っていて
どこかで雷がなっていた様子・・・ニゴイのアタリもなく撃沈覚悟でしたが最後にダンゴとパン耳から
両ダンゴでヒット!!最近パンとのセットでアタリがなく両ダンゴにするとアタリが出る印象・・・産卵を
控えてダンゴに反応が良くなってきたのか?
それにしても良く最後に掛ったな・・・と自分でもビックリの今日の釣りになりました +゚。*(*´∀`*)*。゚+

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト