fc2ブログ

天気急変で大荒れ!!魚もビックリで撃沈・・・

 
 
  万能竿2号3.6mにベイトリールのミャク釣り!オモリ8号でのチョイ投げミャクの釣り



 
 今日も昼頃までは暖かい一日だった東京葛飾・・・午前中に買い物でスーパーとドラッグストア

 に車でハシゴをして昼前に帰宅・・・このときは暑く感じる気温でしたが午後になって雲が多くなり

 やや不安定な雲行きになってきました・・・15:30頃に中川に出動しましたが干潮が時間差を入れて

 17:00頃なので水深が低い状態・・・なので今日は遠浅のポイントを止めて深場と浅場に中間の

 カケアガリ付近を狙ってみることにしました (=゚ω゚)ノ


 今日はヘチからやや先までオモリ8号でチョイ投げで狙うミャクとオモリ12号でブッコミの2本竿で

 釣りましたが基本近目の浅場メインの釣りでやることにしました・・・川に着くと水色は昨日と同じ

 で田んぼの濁りが入ったような白濁りで風がやや強め、厚い雲が急に出てきて一雨来そうな

 雰囲気でスタートは空を気にしながら、先ずはブッコミの仕掛けを投入して16:00スタートと

 なりました・・・!!




 IMGP0188.jpg
  万能竿3号3.3mにアブ5600のタックル・オモリ12号でスタートも強風で20号に変更



 IMGP0187_20190313235701794.jpg
  ブッコミはオモリ12号の仕掛けに1本バリ・エサはパンの4枚切りカットのクワセで狙いました




 ブッコミ投入後にミャク仕掛けの準備をしてスタート・・・ダンゴとパン耳クワセを使って下げ潮の干潮

 までオモリ8号でチョイ投げで狙いましたが・・・1回チョンアタリ?その後、急に晴れ間が出てきて天気が

 不安定で夕マズメ突入・・・17:00頃になって上げ潮になってきたところでミャクも投げも手前にエサ打ち

 しましたが天気急変で風が徐々に強くなってきて荒れ模様になってきてナイター突入となりました・・・

 18:00頃には北の強風で竿が煽られて竿が飛びそうな天気・・・先週に90cmの鯉を釣ったときも強風

 で荒れ模様でしたが今日はさらに凄い風でしかも冷たい風で修行の釣りになりました・・・((((;゚Д゚)))))))


 普通だと止めたくなるほどの風でしたが・・・先週の90鯉のイメージもあって我慢で粘りましたが・・・魚の

 気配もアタリもないまま時間が経過・・・風で手前に大型入ってくるのを期待しましたが結局アタリオデコ

 で19:30に納竿しました・・・田んぼの白濁りの影響なのか?天気の急変のためか?ポイント選択ミスか?

 全く釣れる気配がないままで終了・・・水温は13℃で3月に入ってから気温にわりに水温が上がってこない

 印象・・・夜になって風が吹く事が多いのでその影響かもしれないですが・・・難しい中川です w( ̄o ̄)w




   にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定