fc2ブログ

小潮の手竿ウキは流れに翻弄され苦戦の釣りに・・・

 
 中川 鯉ベラ 37cmダンゴ
  中川 鯉ベラ 37cm  一瞬ヘラかと思いましたが半ベラ?家で写真をみると鯉ベラさんかな? 19:49



 今日は午前中は母親の通院の送迎などして終了・・・昨日は天気も中川の流れも不安定でやや

 不完全燃焼の釣りになりましたが、今日は小潮の二日目で自分のイメージでは一番流れが緩く

 手竿のウキ釣りでは一番釣れる確率が高いと考えているので今日は迷わず手竿でのウキ釣りを

 選択して15:45頃に中川に出動・・・川に着くと釣り師の姿無し・・・昨日と同じで夕方になって急に

 雲が出てきて怪しい雰囲気・・・下げ潮で予想より流れが強い感じ・・・昨日も潮見表と違う流れ

 だった中川なのでヤヤ不安な感じで15尺ドボンに両ダンゴで16:00頃から釣りをスタートしました(=゚ω゚)ノ


 オモリ4号で竿でウキを吊り上げてなんとかウキが立つような流れ・・・こんなに流れるとは思って

 いなかったので厳しい釣りになりそうな予感・・・ナイター前に11尺バランスの竿をだして準備をして

 いると竿掛けに置いた15尺竿が引き込まれてハリス切れ・・・フナか鯉か?判りませんが残念・・・(T_T)

 後で15尺を仕舞ったときに振り出しの穂先が穂持ちで固着・・・して入らずビックリ・・・(*゚Q゚*) ハリス切れ

 の時に引かれて固着した感じでした (;゜0゜)
 

 釣りは15尺のアタリはこの1回だけで17:15頃に13尺ドボンオモリ3号に変更・・・すると多少流れが緩い

 からかアタリありヒットで半ベラ31cmゲット・・・しかしアタリは続かず1時間後に半ベラ26cmをやっと

 追加・・・ニゴイやアメナマのアタリもなくアタリがあるとフナパターンの感じです・・・w(゚o゚)w




 中川 半ベラ 31cm 麩

 中川 フナ 26cmダンゴ
  中川 半ベラ 上が31cmで下が26cm アタリ少なく苦戦の中のフナさん、ニゴイとアメナマはどこ行った?




 潮見表では17:30頃干潮なので19:00頃に潮止まりその後上げ潮予定で釣っていましたが下げ流れは

 緩まず予想外・・・前のイメージだと下げでも干潮前はバランスで釣りが出来たハズ・・・昨日は17:00頃

 から急に上げ潮になり19:00頃は流れが止まっていましたが、最近は工事で調整しているのか?流れの

 タイミングが読めない中川・・・13尺ドボンでアタリも遠くなり流れがヤヤ緩くなってきた19:00過ぎにやや

 無理やりでしたが11尺ハリスオモリに変更・・・なんとかウキも沈没しないで立ち感じでで直ぐにアタリも

 空振り・・・その後、抑える小さなアタリで来たのは半ベラ28cm・・・しかしアタリが遠い感じ・・・です(´・_・`)



 中川 半ベラ 28cmダンゴ
  中川 半ベラ 28cm   ハリスオモリでアタリありこれからか?と思いましたが続かず苦戦 19:16




 そしてその30分後に最初の写真の鯉ベラさんを追加・・・流れが緩くなってきてもう少しアタリが出る

 予定でしたが、アタリは続かすニゴイもアメナマのアタリも無し・・・で時間が経過・・・終了する20:30

 ころに急に流れが止まってやや上げ流れになったとき、ラストの1投にアタリも空振りで終了・・・(T_T)


 20:30過ぎに納竿となりました・・・昨日の感じで干潮前後から上げはアタリが出ると予想して手竿の釣りに

 しましたが、今日も予想外に下げ流れが長く強くてアタリがなくウキが動かない釣りになりました・・・

 これで深場の手竿も暫くお預けで・・・次はそろそろ鯉狙いで行く予定・・・はたしてどうなるかな? ((´・ω・`;))




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定