fc2ブログ

久々にフナ4匹ゲット!!中川もフナの季節が来たかな?

 
 中川 フナ 34cm
  中川 半ベラ 34cm  スタートから30分の最初のアタリで食ってきたフナさん重いヒキでした 17:30



 今日は曇りで蒸し暑い一日だった東京葛飾・・・午前中にスーパーまで買い物に行きましたが

 なんとなくモヤ~とした感じ・・・朝方にゲリラ雨が降った影響か?不快指数が上昇下感じです ( ̄^ ̄)ゞ


 午後は昨日の続きで少し掃除・・・今日は自分の部屋にある小型の冷蔵庫の中を整理・・・中は飲み物

 と釣りのエサ?ばかり・・・細工した鯉用の食わせエサが入っていましたが・・・最近ブッコミでの鯉

 狙いが少ないのでエサも放置状態で腐敗して使えなくなったものが多くガックリ・・・冷凍庫は干し芋

 などが入っていて乾燥して硬くなっていますが・・・なんとか細工してリニューアル?して使えたらと

 考えているので時間を見てなにか?やってみようと思います・・・(#^.^#)
 

 夕方になって天気もなんとかなりそうなので釣りに行くことにして準備を開始しました・・・

 16;30過ぎに中川に出動・・・昨日から部屋の整理で疲れ気味なのでタックルが軽い手竿の釣りを

 選択してポイントに・・・今日は最近アタリが多い浅場の水通しがいいポイントに入って釣りの

 準備を開始しました・・・竿は13尺でオモリ3号のドボンで17;00釣りをスタートしました (=゚ω゚)ノ


 

 13尺ドボン
  13尺ドボンで始めて途中10尺ドボン・・・最後は下げ潮で13尺ミャクにして釣りました



 
 大潮の上げ潮で水位が高く満潮前の状況・・・まだ流れは速く前回はアタリが少なかった上げ潮・・・

 やっぱり今日もアタリはなく時間が経過・・・途中10尺でオモリ2号のドボンで手前でアタリがあるか?

 様子見も魚の反応無し・・・流れが緩くなってきたところで再度13尺ドボンにしてみると17:30に初アタリ!!

 上がってきたのは最初の写真の半ベラさん34cm・・・今の時期としたはいい型のフナさんでした\(^o^)/


 その後連続でアタリも刻みアタリでも連続空振り・・・ハヤだったのか?正体わからず残念でした・・・


 そして18:00頃に釣り友Oさんがハゼ釣り帰りによって見学・・・対岸で夕方からやって80匹ほどと

 アタリは多かったようです・・・ただヤッパリ型が小さいようでした・・・(^∇^)


 Oさんはヘラ釣り師なのでちょうど電気ウキに交換したところで見学・・・ちょうど満潮から下げ潮の

 変わりで一時アタリがとまった状況・・・流れがないので魚が近くにいても食い込まない感じ・・・

 少し流れが出てきたところでアタリが出てきてニゴイとアメナマが釣れてきましたが・・・なかなか

 フナの姿が見れず・・・Oさんもフナを見たら帰宅予定のようですがなかなか帰れない感じ・・・

 そんな中、流れが速くなって竿を10尺変更したあとにやっとフナをゲット・・・26cm位と小型でしたが

 フナを確認したところでOさんも帰宅となりました・・・帰りに今日釣ったハゼをいただきました・・・

 ありがとうございます・・・o(^▽^)o




 中川 フナ 26cm
  中川 フナ 26cm  やっと2匹目のフナさん・・・パン耳カットを食っていました 19:15



 中川 半ベラ 25cm
  中川 半ベラ 25cm  ヘチ寄りで食ってきたフナはやや小型の印象でした  19:31





 さらに流れがガンガンになってきて10尺竿でもオモリ4号で無理やりウキ釣り・・・時々ウキも沈没

 するようになりましたがアタリありフナ25cmを追加・・・でも型が小さくなりました・・・(。-_-。)


 その後20:00頃にウキを釣りを諦めて13尺竿の仕掛けをドボンに変更しましたが・・・なにか?アタリが

 ありますが食い込まず・・・オモリは5号でやりましたがやっと食ってきたら小アメナマさんでガックリ・・・


 さらに流れが速くなりすぎた・・・からか?3投ほどアタリがなくラストの1投・・・ガンガン流れでアタリ無く

 タイムアップで竿を上げるとガツン!!と魚のヒキ・・・元気良くフナの感じ・・・流で良く引きましたが

 慎重に寄せてタモいれ完了・・・半ベラ30cm・・・全く竿に変化なく居食いのようでした・・・ヤッパリ

 流れが強すぎてもフナもエサを食べにくいのか?難しいところです・・・(;゜0゜)




 中川 半ベラ 30cm ダンゴ
  中川 半ベラ 30cm  久々のラストの1匹!気分良く終了!デジカメを忘れて携帯の写真です 20:30



 水温25℃と一昨日から上昇していましたが魚のモジリなく厳しい釣りになるかと思いましたが久々に

 手竿でフナを4匹ゲットできたのでそろそろフナの時期になってきた印象・・・鯉はもう少し水温が低下

 してからかな?と思いながら20:30過ぎに納竿帰宅となりました・・・♪───O(≧∇≦)O────♪




  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定