厳しい2017年!!竿納めも撃沈となりました・・・
- 2017.12.31 23:59
- Cat:鯉釣り

今日は2パック購入!!ゴカイ団子になってますがこれで三日くらい釣れるかな?
今日は大晦日・・・釣りも最後になるので釣り納めのため午前中に、釣具店「ナオエ」でゴカイを
購入・・・今年はエサ取りが多くゴカイの威力があまり発揮できない状況でしたが前回の釣りで
水温も9℃位におちてジャミアタリも少なくなったように感じたので今日はラストでゴカイ勝負と
思い2パック購入・・・いままではソーセージと併用で1パックで様子見でしたが今日は出かけた
時に雪がパラパラ降るような天気でとても寒くゴカイで釣るにはいい天気?期待してます!!
帰りにスーパーで今年最後の買い物をして帰宅・・・急いで準備をしていつもより早く11:00頃に
中川に出動となりました・・・(^∇^)
出かける前から雨模様で少し心配しましたが、今日は今年の竿納めなので気持ちは前向きで
迷わず出発!! 雨も上がって川に到着・・・予定していた前回のポイントは先行者が入って
いて断念・・・あまり見かけない鯉釣り師の人でしたが、両軸で本格的にやっている雰囲気で
5本ほど投入・・・この天気でやっているくらいなので気合も入っていそう・・・(゚∀゚)
自分は上流側の冬の本場所まで行くか?迷いましたが天気も考えて近目のホームグラウンド
の水門の上流にはいってラストの釣りと決めました・・・(=゚ω゚)ノ
ちょうど時間的に干潮から上げ潮に入るタイミングで、以前の感じだとベストタイムでの
スタートになり1投目から期待してゴカイエサで11:15頃にエサを投入してスタート!!
以前だと直ぐにアタリが出て釣れるところですが今年は鯉が少ないイメージなので果たして?
タックルが一昨日と同じタックルで大鯉専科のベイトとスピニングのタックルでやりました!!
普通はゴカイの釣りは磯竿3号でやることが多くハリも小さめですが最近は今年購入した竿の
試し釣りも兼ねて太目の仕掛けでの釣りになってます・・・行く前に迷いましたが前回一応
釣れたタックルのままでの釣りとなりました・・・(^-^)/

大鯉専科スピニング仕様にリーガルZ4550BRTのコンビ・ライン6号・オモリ30号

大鯉専科ベイト仕様にシーラインNo27 ・ライン7号・オモリ30号
釣り開始から雨が降ったり止んだりで風も冷たく厳しい状況ですが、ゴカイエサでは寒いほど
効果があるので期待して始めましたがアタリなし・・・エサのゴカイも残ってくるのでジャミも
動いていない感じでチャンスありと期待しましたが・・・鯉も動いていないのか?反応なし・・・
対岸も含め数名、鯉狙いが入っていましたが、自分の上流側に入っていた釣り師が1匹上げた
のと対岸でなにか小型が上がっただけで自分には反応なし・・・全般気配がなく天候も不安定で
夕方一瞬晴れ間が出たりと安定せず苦戦の釣りになりました・・・(´・_・`)
エサうちの距離を変えたりしながら様子を見ましたが結局、ジャミアタリで1回竿が動いただけで
今日は日没前の16:30の納竿・・・2017年の差お納めとなりました・・・残念・・・
今年を象徴するような厳しい釣りで2017年のラストとなり残念でしたが、釣れない鯉釣りブログに
1年間訪問してくださったかた方、ありがとうございました・・・空の上の三平ともども感謝します
皆様、良いお年をお迎えください・・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+

今日の釣りは見ないことにしとくニャ~ 来年もよろしくニャ~ (三平 享年16歳1ヶ月)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト