fc2ブログ

竿とリールの初陣は微妙な結果で終了・・・!!

 
 リーガルZ初陣
  昨日タックルベリーで購入したリーガルZ4550BRTを早速使用!!竿の5号も初陣



 今日も朝から快晴の一日・・・昼前にリハビリ散歩で中川の土手を歩きましたが・・・釣り師は

 鯉狙いが3人ほど確認・・・今年は釣り師も魚も少ない中川で寂しい感じ・・・


 15:00頃に中川に出動・・・今日は鯉狙いでブッコミでやることにしましたが・・・竿は先日やっと

 仕上げたNFTハイパー大磯5号の2本を使用・・・今後の釣りに備えて調子を確認するのが

 目的・・・リールも昨日タックルベリーで購入したリーガルZ4550BRT を早速使用!!


 竿は2160円でリールは1700円ほど・・・合わせて4000円ほどでタックルベリーで購入したコンビ

 での釣りになりました・・・もう一本の竿のリールは両軸のオールド・オリムピックのドルフィン

 360LWを使用・・・竿はTSガイドなので本来はスピニングリール用ですが自分はベイト、スピン

 の両用で使う予定で石突きを改造・・・竿尻からリールまで40cmほどにして使用・・・今日は

 両軸とスピニングの両方を使って試してみることにしました・・・(=゚ω゚)ノ


 
 ハイパー大磯5号初陣
  ハイパーループ大磯5号にドルフィン360LWのコンビ・ライン6号・オモリ25号を使用



 竿の調子とリールの調子の両方をチェックでしたが、竿は硬めでTSガイドでも両軸で特に

 問題は無い感じ・・・ガイドはトップを除いて8個で竿の曲がりとから見ても特に問題はないかんじで

 ガイドの抵抗が少ないので両軸でも問題なく投げるには良さそうな感じ・・・スピニングでは

 当然問題なし・・・遠投仕様なのでオモリも30号まで余裕で投げれるので中川で仕様するのに

 良さそうです・・・\(^o^)/

 
 15:30頃から釣りをスタートしましたが、デジカメを忘れるチョンボで携帯で撮影・・・こんな時に

 よく大型が来るので釣れたらどうしよう・・・と心配しましたが・・・釣れても釣れなくても困った

 状況で釣りを開始・・・ベイトタックルはダンゴとクワセのコンビで投入・・・スピニングタックルは

 ソーセージでのクワセ仕掛けで沖目に投入・・・購入後の初陣なので釣れそうなタイミングで

 使いたかったのですが・・・まずは様子見で竿とリールの状態を確認することにしました(^∇^)



 Y字バリソーセージ
  携帯カメラでややピンボケ気味でしたが今日のアタリのY字バリにソーセージのコンビ


 ラセン1本
   ラセン1本バリ仕掛けとY字バリ仕掛けでダンゴとクワセのセットでやりましたが反応なし



 上げ潮の釣りで満潮が19:00頃のなかの釣り・・・開始時は流れが緩かったですが直ぐに流が

 が効いくるタイミング・・・夕マズメにスピニングタックルを上げに行くと重い手ごたえ・・・

 少し竿が動いたときもありましたが・・・居食い状態で上がってきたのはニゴイ様45cmほど・・・


 
 ニゴイ45cm位
  草刈中にあたっていたのか?初陣竿とリールの初物はニゴイ様でした 16:55



 ここ何回かの釣りでアタリが出たのは満潮前の流れが緩くなったタイミング・・・今日は18:30頃

 かと思い18:00頃にエサを交換してアタリをまちました・・・♪(/・ω・)/ ♪


 するとスピニングタックルの竿が入って一瞬、逆転音が出てヒット・・・上がってきたのは

 35cmほどのフナさん・・・ソーセージクワセを食ってきました・・・w( ̄o ̄)w




 中川 フナ 35cm位 ソーセージ
  中川 フナ 35cm  携帯カメラのライト撮影なので画質は?ですがまだフナさんも元気!! 18:21



 読みとおりの時間でアタリがありましたがフナさんだったのは残念・・・まだ水温が高いからか?

 フナもジャミも元気な感じ・・・鯉狙いには難しい状況・・・(´・_・`)


 読み通りの時間でアタリましたが魚が違い複雑な心境・・・しかし何故か今の時期に上げ潮

 満潮前後が食いの時間なのが?な感じ・・・流が緩いときがチャンスな今の時期ですが・・・

 下げ潮では魚のモジリがあってもアタリが出ない不思議・・・以前は下げ潮でアタリが多かった

 印象でしたが、状況が変わったのか難しいところです・・・(=∀=)


 結局アタリは2回でスピニングタックルにアタリがありました・・・竿とリールの状態もいい感じ

 で使えそうで良かったです・・・今度は少し遠投ポイントで投げてみたいと考えながら

 20:30に納竿となりました・・・


 水温は10~11℃位で変わらない状況・・・今日は比較的魚のモジリが多い感じでしたが

 中潮の二日目・・・普通だとゴカイのバチヌケのタイミングですが・・・多少は出てきているのか?

 魚も意識して動いている感じがしました・・・もう少し我慢の釣りかな・・・((((;゚Д゚)))))))




 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定