検査結果は○!釣りは×?買い物は△?○X△の一日!?
- 2017.12.01 23:59
- Cat:五目釣り

13尺リールウキからミャクに変更・・・食いアタリはニゴイだけ(T_T)天気同様お寒い釣り・・・
今日は通院日で朝から慌しいスタート!!先週のMRIの検査結果を聞くだけですが・・・新宿まで
1時間以上診察は5分ほどで終了・・・9時半頃に家を出発して12:00頃に病院を出て帰りに買い物で
3箇所ほど寄って15:00頃に帰宅となりました・・・(^∇^)
血液検査で少し気になるところがあり急きょ入ったMRIの検査だったので少し気になりましたが
MRIでは異常なくホッと一安心・・・特に変化もないのでこのまま経過をみていくことになりましたo(^▽^)o
15:00過ぎに帰宅して、急いでパンを食べて一服・・・その後釣りの準備をして16:00頃に中川に出動
となりました・・・急いで準備をして寒く感じたのでリールミャクでノンビリやるつもりで川にでましたが
ちょうど満潮から下げのタイミングで流れも緩いのでウキを装着してスタートとなりました・・・
ポイントも下げ潮の釣りになるので迷いましたが・・・本来のホームグランドの水門上の浅場で
釣ることにしました・・・先日フナのアタリが多かった上流の浅場ポイントに入るか?迷いましたが
前回釣れたので、今回はこちらの浅場に入りましたが・・・釣りを開始して1時間・・・ウキに変化無し
の気配無し・・・17:00ナイター突入も変化なく魚の気配も無いので18:00頃にポイントを少し上流に
移動して下げ潮で水位も下がったので仕掛けもミャクに変更して釣りを再開しました・・・
ミャクにしてからアタリが出て時々竿が動くようになりましたが・・・食いアタリはなくアタリも続かず
厳しい釣りになりました・・・時期的に川はフナは終わって鯉の季節のハズですが・・・気配やモジリは
なく生命感無し・・・昨日から降ったり止んだりで不安定な天候の影響なのか?ポイントの間違い?
が原因なのか?釣れる感じがなく早めに止めようかと思いましたが・・・結局最後まで粘って
釣れたのはニゴイ様40cm一匹・・・フナのアタリがなくなりニゴイと鯉がメインになると冬の釣り
になった感じがしますが・・・天気に慣れるまで魚も自分も我慢の釣りになりそう・・・です(ノ_<)
結局、ニゴイ1匹で20:30納竿としましたが・・・ジャミアタリも少なく魚が動いていない生命感が
薄い中川・・・冬の鯉釣りが少し心配になりますが・・・果たしてどうなるのか?

釣れない時のニゴイ様伝説はまだまだ続きそうな予感がする今日この頃・・・です
通院後の釣り強行・・・でしたが中川に返り討ちで撃沈した自分・・・修行の釣りは続く・・・Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト
マサルさん こんばんは
ヘラブナ良かったですね!!こちら中川もそろそろフナは終わりの時期ですが最近は
冬も釣れたりして予測が難しいこの頃です。寒くなりますがお互い楽しい釣りを
したいものです