柳の下の3匹目のヘラは無しの釣り・・・!?
- 2017.08.06 23:59
- Cat:釣り ヘラブナ

中川 半ベラ 24cm位 何とか小型の半ベラゲットも3匹目のヘラはいませんでした・・・
今日もとても蒸し暑い一日だった東京葛飾・・・台風の影響なのか?蒸し暑く不快指数も上昇・・・
そんな中、昼前に中川の土手をリハビリ散歩・・・川には暑い中、ヘラ釣りらしい手竿組やブッコミの
鯉狙いらしい釣り師・・・ハゼ狙いの釣り師とさすがに日曜日・・・釣り師が出ていた中川でした・・・(^∇^)
最近減量中で少しずつ体重も減ってきている感じ・・・歩いてエネルギーを消費しているのがいいのか?
なんとかあと3キロほど減量したいと思っています・・・o(^▽^)o
昨日、今日と部屋の整理は一服状態・・・なんとなく暑いと先に進まない感じですが・・・こちらももう少し
なので頑張りたいと思います・・・
そして夕方、やっと暑さも無くなってきた17:00過ぎに釣りの準備をして中川に出動・・・ポイントは
昨日と同じ浅場のポイントを選択して入りましたが・・・深場やテトラはウナギ釣り師が3人ほど入って
いたので正解だったような気が・・・果たして昨日のようにアタリが出てヘラが出るのか?確認する
イメージで入りました・・・なんとなく厳しい釣りになりそうな予感?の中釣りの準備を開始!!
今日は昨日の結果を見て手竿での釣りにしましたが・・・スタートは鯉用の超硬15尺でウキ釣り
ドボン仕掛けで17:45頃にスタートしました・・・(=゚ω゚)ノ

波紋超硬15尺にウキをセットしたドボン仕掛けでダンゴとパン耳、両ダンゴなどで勝負!!
水温を計ると29℃・・・昨日より1.5℃ほど上昇・・・昨日と状況が違う中ちょうど満潮で潮止まり
からさげ始めのスタート・・・オモリ1.5号で始めてアタリなく流れが出てきてオモリを3号に変更
した頃からスレ上げでウキが動き空振り・・・ボラスレの模様・・・そうしていると小アメナマが
ヒット・・・さらにウキが消し込み・・・ニゴイ40cm位・・・その後流れが強くなりウキがシモルように
なるなかアタリでアメナマ40cmほどっがヒット・・・アタリは出てきたもののニゴイとアメナマ・・・
これは釣れないパターンか?

アメナマ40cmほど・・・足元が冠水する満潮からの下げで食ってきました・・・
さらに流れが強くなり仕掛けを16尺ミャクに変更してオモリ3号のミャクに・・・形的には昨日と
同じような釣りに・・・するとアタリがきて写真の半ベラ24cm位をゲット・・・小型ながらなんとか
フナが釣れてホッと一息・・・釣り友Sさんが見ている中、アタリはポツポツありなんとか魚が
出たので良かったです・・・その後釣り友Oさんが昨日のヘラの報告に釣られて?見学に・・・
Sさんが帰宅してナイターはOさんと話しながらの釣りになりましたが・・・ナイターに入ってから
アタリは少なく小アメナマと小ニゴイ・・・終了前に何かスレで水面近くで掛ってビックリ・・・ボラか
シーバスなのか?驚きました・・・そしてタイムアップで20:30過ぎに納竿帰宅となりました・・・w( ̄o ̄)w
蒸し暑い中、不快指数は上昇・・・気分は下降で終了となりました・・・台風が気になります・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト