fc2ブログ

塗装も釣りも修行の一日・・・!?

 大磯4号アオリマチック夜光4050
  NFT大磯4号にダイワ・アオリマチック夜光4050・ラインは6号・・・初陣でしたが撃沈!!


 アオリマチック夜光初陣
  やっとラインを巻いたので今日初陣となりましたが・・・なかなかいい感じでした



 今日も暑い一日になった東京葛飾・・・午後になってから風が強くなり夕方頃は強風でちょっと

 荒れ気味・・・の天気になりました・・・


 そんな午前、昨日の続きで車のウイングのクリアー塗装を敢行・・・朝に昨日急きょアマゾンで

 注文したクリアーが届いたので作業をすることにしましたが・・・風もあるので今日は部屋の中で

 作業をすることに・・・クリアーなので大丈夫かな?と思い始めましたがクリアーのスプレーで

 3回ほど塗り側面はいい感じで仕上がり・・・まずまず納得・・・ただメインの上部は塗装の塗りが

 薄い感じで艶が?な感じ・・・結局今日も最後は使い切り・・・完成のはずでしたが上部が納得できずに

 再度アマゾンでクリアーを注文・・・乾燥の時間を早く塗装面を汚す失敗もあったので少し修正して

 次で仕上げる予定です・・・しかし噴霧したクリアーどこに行ったのか?上部の塗りが甘い感じ・・・

 今度はもう少し慎重に計画して仕上げたいと思い・・・今日は終了・・・今度こそ・・・(。-_-。)



 塗装で苦労してバテ気味の午後・・・少し涼しくなった16:00過ぎから釣りの準備を開始!!

 風が強くなっていたのでブッコミで鯉狙いでポイントに向かいましたが・・・ポイントに到着して

 竿掛けを忘れてきたことに気が付きビックリ!! 止めようか?迷いましたが道具をポイントに

 置いて200メートルほどの自宅に取りに行き往復・・・なんとか無事に釣りが出来るようになり

 ポイントで釣りの準備を開始・・・今日は先日購入したスピニングのアオリマチック夜光4050の

 デビューでしたが・・・出足からズッコケ気味・・・どうも上手くいかない一日です・・・


 今日はリアドラグのスピニングコンビの釣りで、なんとかドラグの音が聞きたいと思い揃え

 ました・・・竿はNFT大磯の3号と4号を使用・・・果たして・・・


 強い南風で荒れ模様の中川・・・下げ潮の釣り・・・急いで出てきたので気分転換のハズでしたが

 出足からトラブルでガックリ・・・エサはソーセージの1本バリ仕掛けで狙いました・・・(=゚ω゚)ノ



 NFT大磯3号ナビ4000R
  NFT大磯3号にナビ4000R・・・リアドラグの音が聞きたいところ・・・



 1本バリソーセージ数珠繋ぎ
  ソーセージの小粒を数珠掛けで1本バリで勝負しましたが・・・甘くなかったです



 少しして釣り友Sさんが見学にきて話しながらの釣りでしたが・・・下流の新中でもポツポツ

 ヘラが出てきたような感じ・・・?との情報・・・まだ難しいようですが・・・


 18:00過ぎてSさん帰宅・・・自分はアタリがないままナイター突入でしたが・・・昼間の暑さから一転

 して川風が冷たく感じる釣りになりました・・・水温が23℃・・・気温ほど上昇していない感じでしたが

 釣りのほうも冷えたまま時間が経過・・・結局アタリオデコで20:30頃に納竿帰宅となりました・・・(T_T)


 気分転換の釣りも転換出来ず? 塗装も釣りも修行・・・そんな一日でした・・・参った・・・((´・ω・`;))



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定