fc2ブログ

釣り友との再会の釣りでした・・・!?

 12尺ハリスオモリ
  12尺ハリスオモリでスタートしてオモリ0.5号を追加したライトドボンに変更も・・・



 今日、梅雨明け宣言がでた東京でしたが一日雲が多くスッキリした青空を見ることはない

 一日だった葛飾・・・昼前に車で買い物のためにスーパーまで行ってきて午前のやることも

 終了? 日差しがでると流石に夏の暑さでしたが、車のクーラーの効きが悪く、予想では

 冷房のガスが切れた雰囲気・・・以前ディーラーでみてもらってガスが漏れているとの診断で

 ガスを充填して回復したので、またガスを入れないといけない感じですが・・・原因がわかって

 いるのでどこでガスを入れるか思案中です・・・(#^.^#)


 まだ足がスッキリせずに寝不足なのか午後は眠気が強くなりますが・・・夕方になって回復して

 釣りの準備を開始しました・・・退院後は深場ポイントでの釣りでなんとかフナの顔は見る事が

 出来ましたが、アタリが少なく苦戦の気持ちが強かったので、今日は浅場ポイントで手竿の釣り

 で様子を見ることにしてタックルを準備して17:00に家を出発(=゚ω゚)ノ


 深場ポイントより少し歩くので多少足の心配もありましたが無事に浅場ポイントに到着しました!!

 置いてある釣り台も無事で他に釣り師の姿なくいつも釣っていたポイントに入る事が出来て着座して

 釣りの準備をはじめました・・・入院前と変わらずで深場ポイントより足場も良く釣りはしやすいですが

 今日の中川は水色が悪く、釣れない水色で苦戦の予感が・・・しました(T_T)


 長潮の干潮前で水位が低く明るい間は苦戦を覚悟の釣りでしたが、とりあえず竿を12尺に決めて

 ハリスオモリの仕掛けをセットして、ダンゴと、麩を準備して17:30頃に釣りをスタートしました(^-^)/


 よそう通りに、釣りを開始して暫くアタリが無い状態が続いて苦戦の予感・・・18:00頃に釣り友Sさんが

 見学にきて、入院前から50日ぶりくらいであって挨拶!!足の状態の報告をした後にSさんに最近の

 中川の状況を聞いてみましたが、Sさんも自分が入院後はほとんど釣りをやってなくて?な感じの模様

 ・・・あまりいい状態ではなかった感じは想像できました・・・



 天気急変模様
  南のほうから怪しい雲が急にモクモク・・・天気急変の予感・・・




 しかし、久々にSさんと話しをしていると、南のほうに虹が二つ・・・登場?海よりで雨が降ったのか?

 怪しい雲が急に出てきてビックリ・・・ここでSさんは帰宅となりました・・・しかしSさんと入れ替わりで

 こんどは、釣り友Oさんが登場・・・Oさんもエビやハゼ釣りを1回やった以外はあまり釣りをやっていなかった

 そうで久しぶりの川のようで、お互いの近況報告をしました・・・(゚∀゚)


 Oさんも先日、ハゼ釣りで予想以上にいい釣りが出来たそうで、夏はハゼ釣りで楽しむ予定とのことで

 潮が良くなったら一緒にハゼ釣りをやる約束をしました・・・楽しみですo(^▽^)o


 肝心のつりは、12尺ハリスオモリに両ダンゴメインで、少し麩もしようしましたが、18:30頃から少しずつ

 ウキが動きだしOさんが来たタイミングでやっとニゴイを1匹ゲット!!

 その後ナイターに期待もアタリは少なく、時々のアタリも、小ニゴイと小アメナマでガックリ・・・(T_T)

 なかなか厳しい浅場ポイントの釣りになりました・・・



 釣れない時のニゴイ様
  ニゴイとアメナマの釣れないコンビで撃沈の釣りになりました



 結局20:30までやって、小ニゴイ2匹に、小アメナマ2匹に空振り数回で終了となりましたが・・・

 19:30過ぎから、消し込みアタリでも掛らない空ツンが数回ありました・・・上でのイトズレだと思い

 ますが魚はボラかセイゴだったのか?結局正体はわからずに20:30に納竿をなりました・・・w( ̄o ̄)w


 アタリの多い釣りを期待しましたが、水温が上がったいまの時期は浅場では魚が少ないのか?

 厳しい釣りになりました・・・潮が悪かったのか?水色なのか?スッキリしませんが、違う潮で満潮

 前後で魚の反応を確認してから結論を出したいですが・・・暑い今の時期はやっぱり深場に魚が多い

 気がした今日の浅場ポイントでの釣りになりました(T_T)


 今日は釣り友との再会が一番の収穫?だったのかもしれないです・・・リハビリの釣りは続く・・・o(≧ω≦)o



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定