fc2ブログ

春の強風期待も撃沈!?

 磯2号リールミャク
  磯竿2号4.5mリールミャク・・・最初と最後にアタリも空振りで終了・・・残念!!



 今日も20℃をこえる気温だった東京葛飾でしたが、強風で荒れ模様の一日となりました!!

 鯉釣り的にはいい天気となる可能性もあり、釣り友ミスターN氏から朝の散歩でテトラ周辺での

 モジリ多数・・・との情報(^-^)/ これは強風でも釣りにいかなくはいけない・・・(何もなくても行くか?)

 と思い15:00前に中川に出動・・・土手にでるとヤッパリ強風・・・荒れ模様はチャンスと思いましたが

 今日はミャク釣りメインの短時間勝負予定だったので、ポイント選びに迷いが・・・・

 ミスターN氏情報のテトラ狙いも、強風で竿が煽られてオモリが動くと根掛りリスクが大きくなるのと

 下げ潮で水位が低いので諦めて、深場と水門の中間付近に釣り座を決めて釣りの準備を開始・・・

 15:00頃からチョイ投げとミャクの2本竿で釣りをスタートしましたヽ(≧∀≦)ノ


 ミャクアワセのエサを投入して直ぐにアタリがあって思わずアワセ?ちょっと早かったのか空振り(T_T)

 ひょっとして今日はいいのか?と思いましたが、その後は強風で竿が動くだけで魚の気配は無し・・・

 昨日の釣りで、パンよりソーセージのほうが魚の反応がいい感じがしたので、今日はソーセージの

 クワセ1本バリで投入した、チョイ投げには、魚の反応無し・・・

 そして長潮ながらガンガン流れの下げ潮になって魚の気配がなくなり時間が経過・・・ナイターに

 突入も日没前も反応なく・・・ミャクもラストの1投で2本バリに両ダンゴでエサいれ・・・


 ラストの奇跡待ちでいると、手を掛けた竿から魚のガツンガツンとアタリをキャッチ!!すかさず

 アワセましたがラストも空振りでガックリ・・・そのままエサ切れで終了となり・・・チョイ投げタックルも

 上げて19:00頃に納竿となりました・・・(T_T)


 水温は14℃で昨日より上昇で強風で荒れて釣れそうな期待はありましたが、ポイントの選択を

 間違ったか?退院後初のオデコの釣りとなりました・・・荒れ模様の時は水門がいいのを釣り

 開始後に気がつきましたが、後の祭り・・・w( ̄o ̄)w


 まだ釣りの勘が鈍っていると感じた釣りでした・・・(。-_-。)



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定