今日は鯉ベラ色々祭りです!?
- 2016.02.26 20:34
- Cat:釣りエピソード

一瞬巨ベラかと思ったコイベラ56cm・・・印象に残っている鯉ベラです
今日も腕と足のリハビリで頑張った一日・・・肘の血腫も小さくなってきて順調に回復
してきているので来週にはいい話が聞けそうな予感がしていますが・・・あまり期待しすぎ
ても失敗するので焦らずに慎重にリハビリ頑張りたいと思います・・・o(^▽^)o
そんな今日は、中川でよく釣れる鯉ベラの写真の色々をアップして見たいと思いますので
人によって感じ方も違うと思うのでこの魚の正体?を考えてみてくれtら楽しいかな?と思います(^∇^)

フナ(ヘラ?)が強めの鯉ベラさん48cmです

携帯撮影で暗いのが残念な45cm・・・鯉ベラより半ベラの雰囲気ですがエラの色が・・・

これも45cmで上の写真系でフナが強いですが頭と顔が鯉で鯉ベラらしい一匹です

これは一応鯉ベラで写真を保存していますが、完全にフナの感じ・・・型が
50cmと大きく細長い感じで・・・一時期よく釣れたイメージが残ってます

こちらも長い感じの鯉ベラさん・・・顔が鯉でウロコがヘラかな?55cm

こちらも鯉ベラというよりフナかな?48cmと大きいので?な感じ・・・

この感じが最近釣れる鯉ベラで、ウロコがヘラで顔が鯉風?・・・型が58cmと大きい
ので鯉ベラと判断・・・

一応参考の純粋ヘラブナの写真をアップ・・・中川本流ヘラで少し体高が低い
です・・・新中川のヘラはキレイだと聞いてますが・・・
鯉ベラと言ってますが・・・名称もなんともいえない感じの鯉系?フナ系の魚が中川ではよく
釣れるので、フナを釣ったときは良く観察して何フナか?考えて判別するのが大変な中川ですが
実際にはフナにも色んな種類があって混じっての今なのかと思ったりしています・・・
はたして実態は・・・どうなのか・・・の鯉・・・フナ・・・ですw(゚o゚)w

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト