院内順調!!釣り不調!?
- 2015.11.12 23:59
- Cat:日記

中川 半ベラ 24cm 貴重な1匹もスレでガックリでしたが・・・顔が見れて良しとします(=゚ω゚)ノ
今日は、通院日で11:00頃に家を出発!!12:30頃に新宿にある病院に到着して、採血やリハビリ
受診も2科こなし院内ハシゴ・・・しかし今日はどの科もすんなり完了で予定より早く終了・・・o(^▽^)o
さらに足の装具の微調整も順調にこなして15:00頃に病院をでました・・・ただ院外処方の薬が余分?
でしたが、急いで帰路について17:10頃に無事に帰宅・・・すでに暗くなっていて釣りも休む予定でしたが
風が無かったので急いで着替えて釣り強行:となりました・・・検査があってほとんど何も食べないまま
帰宅したので急いで3分ほど軽く食べてから家を出発!!
満潮が18:00頃かと思い急いで深場ポイントに入って準備を開始しました・・・最近はハゼ釣り師が入って
いて上げ潮でこのポイントに入りにくいので、暗くなった中、釣り師がいないのを狙ってきましたが・・・
やや時間が遅くなったので、釣りを始めた18:00頃には少し下げの流れになっていて予定していた
バランス仕掛けでの魚のアタリ具合の確認が微妙な状況での釣りのスタートになりました!!

13尺でテンテンに近い状態のスタートも直ぐに流れが出てアウト・・・あと1時間ほど早く
釣れたら、どうなっていたか?気になります・・・
13尺バランスに両ダンゴでのスタートでしたが・・・下げの流れが徐々に出てくる中・・・アタリ・・・
いい感じのヒキでしたが、これはスレの半ベラさん・・・残念(T_T)
そうしていると流れがドンドン速くなって、バランス仕掛けを諦めて15尺ドボン仕掛けでオモリ3号
で下げの流れに対抗しました・・・そして1投目にアタリで30cmほどのニゴイ様・・・釣れないときの
ニゴイ様なので微妙な感じで釣りを続行・・・しました( ̄^ ̄)ゞ

釣れない時のニゴイ様ですが・・・ニゴイも1匹でした・・・(´・_・`)
しかし、流れは時間の経過とともに速くなり、ウキ釣りを諦めてミャク釣りでなんとかアタリを
見たいと思い続行・・・しかしこの時期の夜の下げ潮はとても流れが速く、魚に過酷なのか?
パタリと気配がなくなり苦戦の釣りになりました・・・(T_T)
そして時間が経過して終了前のラストでコンコンアタリが2回・・・ラストの奇跡を期待しましたが
アタリが続かずにタイムアップ・・・20:30頃に納竿としました・・・( /ω)
中川のフナ釣り終盤の深場ポイントの魚の反応が見たくて釣りを強行しましたが・・・アタリが
少なくバランスも30分位だったので魚の雰囲気をつかめないままで終了したのでガックリ・・・
実り無く・・・疲れだを重ねただけでしたが・・・これも中川の修行と思い帰路に着きました・・・( ̄^ ̄)ゞ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト