強風に再度挑戦も撃沈!!
- 2015.10.27 23:59
- Cat:釣り日記

万能2号3.6mにフライリール5番・・・強風の中を強行撃沈の釣りになりました(T_T)
足元が水没・・・強風で水しぶきが飛んできました
今日の東京葛飾は朝方は穏やかな晴れ模様でしたが、昼前から急に風が強まり午後からは
天気急変といった感じの嵐模様の一日になりました
気温は高めでしたが、プチ台風のような風でビックリ・・・そんな中、足も人工関節のヒザ周辺が
ギクリ?とした感じで、こちらも急変で曲げると痛く階段もやっと上がる感じに・・・(´・_・`)
特に何かした訳でもなくどこかがズレたのか?時々同じようになり・・・困ります・・・
そんな状況と天気で釣りはお休み予定だったので、気になっていたリールのメンテナンスを
することにして分解となりました・・・

オールドダイワのミリオネアGS3000Cを分解・・・以前自分で細工して修理した部品を
再補修で、板オモリを貼ってバランス調整してみました・・・結果はマズマズかな?
リールの逆転機構のストッパーのバランスを変えるためにオモリを貼り、エポキシで固めて補強
してみました・・・ハンドルの逆転のストップが掛らなくなる不具合の改善のためにやってみましたが
以前よりいい感じで、ある程度改善したので、まずは成功だった思いますが・・・どれ位持続して
機能するかが課題の感じ・・・長く持つのを祈るだけ・・・です(。-_-。)
そんな事をしていると、やや風が止んできた気がしてきて(あくまで感じです・・・)気持ちがグラリ・・・
足の状態もよくわからないながら回復してきた気がしたので、急きょ釣りの準備を開始しました( /ω)
足の状態も天気同様に急変で痛くなったり、痛みが消えたり不安定ですが・・・何故か天気が荒れると
釣れそうな気がして落ち着かない自分がいるので、足を信じて釣りに行くことにして中川に出動と
なりました・・・ォ━━(#゚Д゚#)━━!!
17:00過ぎから万能竿2号3.6mの短竿でヘチ狙いの釣りでしたが、竿受けに掛けてのアワセ釣り
だったので流石に今日の強風で大波、ゴミ、流れの中の釣りは大変でした・・・(。-_-。)
過去には荒れた天気で実績があって鯉を上げていたので、そのイメージからヤル気が出て釣りに
きてしまいますが・・・最近の中川は厳しい状況なので・・・今日の荒天強行の釣りも修行の釣りに
なり、イトズレで2回ほど竿が動いただけで撃沈・・・19:30に納竿となりました・・・(T_T)
心配した足がなんとか持ってくれたのが良かったですが・・・天気も体調も急変で不安定なのは困ります!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト