fc2ブログ

風・波・ゴミ・船・流れ・・・苦労の釣り!!

 10尺竿バランス中通し仕掛け
  10尺竿・・・昨日に続いて巨ベラ狙いで釣りましたが甘くはなかった(。-_-。)



 今日も昼頃までは暑く感じる天気だった東京葛飾・・・昼前に家から近いショッピングモールに

 アリオ亀有まで買い物に行き、久々にモール内をウロウロ(#^.^#)買い物なれしていないので

 歩いて疲れましたが、長袖のシャツと昼食を購入して1時間ほどで帰宅しました・・・


 自分の運転で車でいったのは3回目なので駐車場の雰囲気もやっとわかってきた感じなので

 少しなれてきた気はしましたが・・・人が多いところは疲れる自分です・・・(´・_・`)


 歩いて疲れたので今日の釣りのパターンに迷いましたが、昨日の大鯉に続いて巨ベラ?狙い

 と思い、可能性がある中川の下流のポイントに行くことに決めて準備開始!!


 このポイントはいつも釣っている場所の下流で車でプチ移動となるので行く機会が少ないですが

 フナ系が良く釣れて、45cm以上のヘラも時々釣れるので狙うことにしました(・Д・)ノ


 16:30頃にポイントに到着してノンビリと準備を開始しました・・・足場もいいのでいいポイントですが

 狭い場所なので他の人が入っていると釣りがやりにくい感じがするのでなかなか足が向かないの

 ですが、今日は風が吹いているからか?釣り師は入ってなくチャンスと思い竿を出しました(*^_^*)


 17:00頃から10尺バランスのハリスオモリ、両ダンゴでスタートしましたが、ウキに変化無く厳しい

 スタートになりました( ノД`)


 さらに怪しい雲が出て急に北風が強くなって冷え込んできて、天気急変のような感じ・・・その影響

 もあってから魚の気配も無し・・・ゴミもヘチ付近を流れてさらに厳しい釣りになりました


 さらに仕掛けを10尺竿と同じ長さにした短い仕掛けを使用したので大潮で高水位の中ウキが沈没

 気味・・・さらに風波とボートの波で、波が30cm位の大荒れ模様の釣りになりました


 流れも速くウキがシモルので無理やりウキを上げて何とか視認・・・そんな大荒れの状況の中

 グルテンを作ったりハリスオモリのオモリを重くしたりしてなんとか半ベラ24cmをゲット(*´∀`人 ♪



 中川 半ベラ 24cm
  中川 半ベラ  苦労して水中アタリでヒットしたフナさん・・・小さいけど嬉しい一匹(* ´ ▽ ` *)



 その後、もう一匹半ベラを追加して、潮変わりで流れが強くなったところで1匹追加・・・



 中川 半ベラ 25cm
  中川 半ベラ 25cm  厳しい状況の一匹で良く釣れた感じ・・・苦労のフナさん



 暫く下げ流れと北風でガンガン流れでウキは沈没・・・水位が下がってくると流れが緩くなるポイント

 なので、落ち着くまで我慢の釣りになりました・・・(ノ_<)


 それでも水位が下がってきてウキが落ち着いていたところで中通し仕掛けからハリスオモリにして

 アタリを待っているとツンアタリで半ベラゲット!!その後は空振りとアメナマ35cmを追加で最後の

 勝負・・・終了前にもう一匹半ベラを追加・・・型は25cm前後で小型ばかりでチョッと残念でした(T_T)


 
 中川ドラム缶 アメナマ 35cm
 
中川 半ベラ 26cm

 中川 半ベラ 24cm (2)
  ラスト30分で流れが緩くなり風もなくなりアタリが出てきて半ベラ25前後とアメナマ35cmゲット!!



 ラスト30分でやっとボートの波や風やゴミや流れが落ち着いてアタリが出てきましたが残念ながら

 タイムアップで20:40頃に納竿・・・ラストも空振り・・・もう少し早く落ち着いてくれたらフナの数も増えた

 感じのラスト30分でした・・・(。-_-。)



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト



Comment

おはようございます

こちらも鮒が多く上がるようになりました
秋の感じがそこかしこに
ただみんなカタモノなので厄介です
見ましたよ
手竿10尺で90は……凄いの一言です
自分は18ですからまだまだですね~

YUTKUNさん こんにちは!!

YUTKUNさん コメントありがとうございます

90cmの鯉は、あまり走らない鯉で上がったのはラッキーでした!!
中川は垂直護岸でヘチから水深があるので鯉がヘチ50cmを走ってくれたので
上げる事ができました・・・でもリールでフナ?手竿で鯉・・・なかなか
上手くいかないです・・・
Comment Form
公開設定