fc2ブログ

地震でビックリ!!フリスキーで鯉!?

 中川 鯉 60cm フリスキー
  中川 鯉 60m  やり取り中に地震でビックリ!!三平のエサのフリスキーでヒット!! 20:30



 今日は、午前中に車内の清掃を軽くやってスタート・・・しかし今日は朝から暑くて頭クラクラで

 参りました・・・午後になって前から気になっていた、手竿13尺の絡まんトップを交換・・・回転トップ

 ですが、以前交換でトップに接着したときに失敗してトップが固定して回転しなくなったので今日

 もう一度やり直して、手持ちの回転トップに交換・・・今度は成功・・・これからは安心して使用できます


 そんな事をしているうちに時間が経過して夕方になり釣りの準備開始・・・このところ手竿の釣りが

 多かったので、今日は鯉狙いで行きたいところですが・・・暑さでまいったのと下げ潮の釣りになるので

 リールを装着したミャクとチョイ投げタックルで五目狙いでやってみることにしました


 17:30頃に家を出て中川の浅場ポイントに向かい釣りの準備開始・・・今日はミャクは5.3m竿でやる予定

 でしたが、竿受けの万力を忘れてしまい5.3m竿を使うのは難しい感じ・・・船用の「受け太郎」は持って

 いたのでそれを使うことにして準備・・・受け太郎では4:5m竿が限界だと思うので、チヌ用の落とし込み竿

 を準備してフライリールをセットしたものにして、チョイ投げタックルも準備して18:00頃に釣りをスタート!!



 フライリール5番ミャク
  チヌ落とし込み竿にフライリール5番をセット・・竿受けは、受け太郎でミャク釣り


 GS3000Cチョイ投げ
  磯竿2号4.5mにミリオネアGS3000Cをセットしたチョイ投げタックル・・・最後に
  いい音を聞く事が出来ました



 釣りを、始めると釣り友Sさんが見学にきて話しながらのスタートになりました・・・川は下げ潮で流れも

 強くなってきたところでしたが、水色の悪さが気になりました・・・


 今日は、チョイ投げのエサに猫のエサの「フリスキー」をミキサーで以前砕いたものを持参・・・以前にも

 使用したことがありますが、以前は他に混ぜ物して使用・・・今日はフリスキー単品で使ってみました

 フリスキーは魚や肉など動物系で粉末にして練ると粘りが凄くあってエサ持ちがいいので、ソーセージと

 セットでY字2本バリ仕掛けで使用してみました


 釣りを開始してミャク釣りを数投・・・全く魚の反応無し・・・Sさんとの会話も昨日の手竿の釣りなどの

 話でしたが、Sさんもアタリがなく最近苦戦の釣りが続いていると・・・お互い釣れない釣りのボヤキ?

 になりました・・・本当に今年の中川は難しい・・・そんな事をはなしているうちに暗くなってきてSさん

 は帰宅・・・自分はケミをつけてナイターに突入となりました・・・


 ニゴイやマルタハヤのジャミアタリも無く・・・釣れる気配がないまま時間が経過・・・ミャクは普通の

 ダンゴエサでしたが全く反応なし・・・フリスキーエサのチョイ投げも反応無し・・・お手上げの雰囲気・・・


 そんな諦めムードの中、ミャク釣りの竿に初アタリ・・・ヒキの感じはいい型のフナのような感じ・・・

 しかし上がってきたのは、40cmほどのアメナマさん・・・釣れない時のニゴイ様から・・・アタリのない

 時のアメナマ様?になったのか?最近他の魚が釣れない時に釣れるアメナマ様・・・しかしナマズ?

 ということは何かの前触れだったのか?謎です・・・


 
 アメナマ40cm位
  アタリが無いときのアメナマ様に昇格?か・・・地震の前触れだったのか?登場・・・ 19:50



 諦めモードで、チョイ投げもラスト1投・・・Y字バリに両フリスキー?で入れてラストの奇跡待ちで

 ミャク釣りもエサ打ち・・・するとミャクのラストのエサを入れようとした時に、突然チョイ投げの

 GS3000Cの逆転音が聞こえて竿が曲がっているのが見えました・・・急いでタモ網をもって竿の所に

 いって竿を持つと鯉らしいヒキ・・・下げ潮に逆らって流れを上がっているのか?そんなに重みを感じません

 でしたが、久々の鯉なので慎重に寄せていると・・・突然変な違和感で体が揺れた感じ・・・一瞬メマイかと

 思いましたが・・・足元が揺れて、土手の後ろの外灯から音がして揺れている感じ・・・そこで地震を確信!!


 かなり揺れているのが立っていても判るほどで、もしかして大地震かと思いましたが・・・携帯の地震速報も

 なっていないので・・・?な感じ・・・少しすると揺れも止まった感じで土手周辺の家からもあわてた様子も

 なく大丈夫な感じが伝わってきましたが・・・自分は鯉とやり取り中で急いでタモ入れをしようと焦りましたが

 鯉も抵抗・・・タモ入れで暴れましたが、無事にタモ入れ成功・・・上がったの鯉60cm・・・スリムな体型の

 いい形の鯉さんでした・・・しかし地震の前数分?よく食ってきたと思いましたが・・・三平が食べていた

 エサのフリスキーを食ってきました・・・猫も鯉も大好きフリスキー?となりました・・・三平釣ったよ!!


 その後、家にTELで地震を確認してそのまま20:40に納竿・・・急いでタックルを仕舞って無事に帰宅と

 なりました・・・


 このところ、地震など不安な事が多いですが、被害など無く時が流れてほしいと願います・・・



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定