fc2ブログ

今日の中川は魚の気配あり!!

 中川 ヘラブナ 40cm 残念ながらスレ
  中川 ヘラブナ 40cm  残念ながら鼻先のスレでしたがバランス仕掛けでヒット!! 19:25



 今日は、昼前に近所の釣具店ナオエに行って、グルテンやヘラ用のハリを購入・・・

 今後の釣りにそなえました・・・そして夕方になって釣りの準備をして今日も手竿の

 釣りを選択して中川の浅場ポイントに出動・・・昨日は水深のあるポイントでアタリが

 遠かったこともあってのポイント選択でしたが、川に着くと魚のモジリが多く久々に

 ヘチ寄りでも鯉のモジリを確認する事が出来て・・・なんとなく期待ができそうな雰囲気!!

 
 上げ潮で水位が高くなってきているなか13尺ドボン仕掛けを準備してグルテンセットで

 17:00前に釣りをスタートしました・・・


 
 13尺ドボン
  13尺ドボン仕掛けでスタート・・・満潮前後に10尺バランスで勝負しました



 しかし、魚の気配と裏腹にアタリがなかなか出ない感じで、エサのダンゴとグルテンを合わせて

 グルダンゴにして様子をみているといい刻みアタリが出てヒット!!  しかし残念ながらハリが

 外れてバラシ・・・ヒキの感じではフナの感じでしたが・・・そして連続アタリも油断してアワセが

 遅れて一気に伸されてハリス切れ・・・心配していた鯉が来た感じ・・・残念・・・


 もしかして鯉にやれそうな予感がしていましたが・・・そして、昨日手長エビをもってきてくれた

 釣り友あOさんが今日も手長を持って見学とルアーでの運動?を兼ねて18:00頃に到着・・・


 しかし、その後はバラシの影響なのか?アタリが遠くなり満潮前で流れも緩くなりドボン仕掛け

 では厳しい状況になってきたので、潮止まり付近の19:00にタックルを10尺バランスに変更して

 ウキも電気ウキにしてナイターに突入しました


 するとウキに変化が出てきて、ツンアタリも空振り・・・その後も何回かアタリやサワリ・・に空振りを

 しましたが、ついにヒット・・・いいヒキでしたが、なにかヒキが?上がってくるとスレ掛り・・・の半ベラ

 さんで35cm位でした・・・またまた残念・・・



 35cm程の半ベラスレ
  今年バランス仕掛けで掛けた最初のフナさんはスレで残念・・・35cmほどでした  19:20



 残念ながらスレも・・・フナがヒットで期待してエサ投入すると連続アタリ・・・チョッと竿から手を

 離していて、2度目のアタリでアワセて掛ってきたのは最初の写真のヘラさん40cm・・・いかし

 今度も鼻先のスレでガックリ・・・


 それでもまた次もアタリ・・・ヘラらしいヒキで上がってきたのはヤッパリ、ヘラさんで35cmでした

 やっとバランス仕掛けで口に掛ってホッと一息のヘラブナさんでした



 中川 ヘラブナ 35cm グルダンゴ
  中川 ヘラブナ 35cm   やっと口に掛って?ほっとした一匹でした  17:30



 結局、バランス仕掛けにして下げ潮になったところでのヒットで・・・10分間の間にフナ系連続ヒット

 となりました・・・


 その後、下げの流れが速くなってきて竿を13尺ドボン仕掛けに戻して、ニゴイの45cm位を追加・・・


 そこでアタリが遠くなり、流れが速くなったのでウキを外してミャクに変更して数投様子見でアタリ

 2回でタイムアップ!! 


 20:45に納竿としました・・・最後もまで見学していたOさんの前でヘラが釣れてよかったです

 その後、お互い帰宅となりました・・・



 もらった手長エビ
  Oさんから貰った手長エビ・・・帰宅後冷凍保存で鯉のエサとなります



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト



Comment

おはようございます

なかなかうまくいかないもんですね
確かに魚は若干浮いてきた気がします
川底に水草や苔が生えて
こちらもドボンはきつくなってきました
しかし手長食べないで
餌になっちゃうんですね~

YUTKUNさん こんにちは!

YUTKUNさんコメントありがとうございます

こちら中川の手長エビは、自分的には食べるのに抵抗あります
一応ハゼだけ食べます...そろそろ鯉も食ってきそうな予感が
ありますが・・・

Comment Form
公開設定