fc2ブログ

今年初!!ネリエサでのフナゲット!?

 中川 フナ 38cm 今年初
  中川 半ベラ 38cm  今年の中川でのネリエサでの初ブナさん・・・例年より早い? 19:13



 今日も風が無く暖かい一日だった東京葛飾・・・昨日は天気急変の雨にやられて参りましたが

 今日も空は雲が多く微妙な感じ・・・


 少し気になりましたが午後から、いつもより少し早めの14:00頃に中川に釣りに向かいました


 川にいくと、釣り友・・江戸川+Kさんと顔見知りの、名前を知らないZさんが釣っていました

 川は時間差もあるのでまだ下げ潮ガンガン状態・・・本当は浅場のポイントに行きたかった

 ですが水位が低いのでポイントを昨日と同じ深場ポイントのやや上流に決定して釣りの準備を

 開始・・・今日も昨日と同じ、チョイ投げミャクアワセの釣りで五目狙いの釣りになりました



 ダイレクトパワーチヌ
 2回目の使用になるウィスカーダイレクトパワーチヌ1.5号・・・初の魚ゲットとなるか?


 GS3000Cチョイ投げ
  磯竿2号4.5mにミリオネアGS3000Cのチョイ投げタックル



 14:30に2本竿で釣りをスタート・・・チヌ竿は5.3mといつもより長めの竿で下げ潮で低くなった

 水位をカバーするつもりで2回目の使用・・・早く魚を掛けて感触を確かめたいと思い使いまいた

 が果たして結果は・・・


 釣り開始後も流れは下げでガンガン・・・時々モジリはありますが昨日より魚の動きは無いような

 雰囲気・・・昨日の雨で動きが止まったのか?魚からは反応無く時間が経過・・・


 話をした+Kさん、Zさんともアタリがなく苦戦の釣りになりました・・・そして二人とも16:00

 前後に帰路につきいつものように1人でナイター突入!!


 風も無く寒さを余り感じないナイター日和?で期待・・・17:00に上げ潮に備えて竿の向きを方向転換!!

 
 竿を上流方向に向けて斜めにエサいれ・・・しかしアタリは夕マズメにあったジャミアタリ2回・・・

 下げ潮でダメだったので上げ潮に期待してアタリをまちましたが・・・約2時間アタリ無しの状態が

 続いて、厳しい釣りになりました・・・


 その後竿を斜めにして近めにエサを入れてアタリ待ち・・・これが良かったのか?19:10頃に

 アタリ・・・竿を持って行くような大きなアタリで上がってきたのは写真の半ベラさん38cmでした


 今年ゴカイで1匹!だけフナを釣っていますが、ネリエサでのフナは今年初・・・例年よりかなり

 早いフナの登場となりました

 その後、2回続けてアタリがあったのですが・・・アワセには微妙なアタリで見送り・・・

 さらに竿の前でフナらしいモジリが2回・・・フナを釣った前後のアタリなのでフナが群れで回遊して

 いたのかも知れないです


 水温12℃昨日より1℃低いのが効いたのか?難しい釣りになりました・・・そしてミャク&チョイブッコミ?

 もアタリがなくなり20:30納竿となりました


 鯉は出ませんでしたが・・・早い時期にネリでフナが釣れたのは収穫となりました!!


 早速、ヘラ師の釣り友に写メールを送信・・・みんな釣りたくて気持ちが落ち着かないかも?

 しれないです・・・春は確実に近づいてきている感じです・・・妄想の種が増えました!?



 菜の花なのか?
  枯れ草の中に菜の花・・・季節の状況を見る事が出来た・・・そんな土手の1コマ・・・



 にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!


スポンサーサイト



Comment

こんにちは

もう菜の花咲き出したんですね・・・
こちらはまだ枯れ草のままですね
同じ東京でもなかなかに違うもんですね

練り餌で鮒が釣れだしましたか・・・
もうすぐそこまで来ているのかなシーズンが

早く春になるといいですね

YUTKUNさん こんばんは!

 YUTKUNさん コメントありがとうございます

中川では普通フナは4月くらいでヘラは5月とつれ始めが遅いですが
今年は水温が高いのか?早いフナの登場になりました・・・
今日はアメナマも登場・・・1ヶ月位早い感じです
Comment Form
公開設定