気温も釣果も肌寒い・・・!?
- 2014.09.20 23:59
- Cat:ハゼ釣り

今日の釣果はハゼ20匹・・・小型中心で鯉釣りのエサに確保?
今日は、朝から曇天で肌寒い感じのスタートだった東京葛飾・・・雨もパラパラ降った
ようですが・・・なんだかスッキリしない週末・・・
なんとなくマッタリした一日になりそうな予感・・・これはいけないと思っているとハゼ釣りで
使った青イソが残っていたことを思いだしチェック・・・すでに全滅しているかと思ったら・・・
なんとか数匹生存しているのを確認・・・1時間くらい遊べそう・・・
そこで急きょ・・ハゼ釣りに出動・・・一応最近行っている中川の対岸まで車でプチ移動・・・
途中・・もしも入れ食いでエサが無くなったら困ると・・・プラス思考で釣具店で青イソを
50グラム購入して万全の体制でポイントに到着・・・土曜日なので鯉釣り師とハゼ釣り師
が数名入っていましたが・・・ポイントはちょうどあいていたので着座・・・14:00頃釣り開始!!
竿は水温が下がってきているので、少し沖目狙いで15尺でミャク釣りでスタート・・・

15尺竿のミャク釣り・・・竿が長く釣りも疲れます・・・
ただ他のハゼ釣りは投げ釣りが多く、前回の釣りの時とは状況が違う雰囲気・・・潮が中潮の
初日なので、まだ状況的によくないと判っていましたが・・・アタリがあっても小型なのか?
空振り・・・そしてアタリが無くなるなど・・・厳しい雰囲気がビンビン・・・
何とか掛けても、10cm以下の小型にビックリ・・・しかも大粒の雨もポツポツ・・・雨雲レーダー
では雲が無くなる予想だったけど・・・こちらもビックリ・・・肌寒い雨のなか小型のハゼ釣り・・・
アワセも難しいなか何とか20匹キープ・・・古い青イソも使いきったので16;00頃に納竿・・・
新しく買った青イソの出番無く終了しましたが・・・釣り友Oさんの話だと、そろそろ手竿だと
小型が多く、ハゼも深場に移動しているようです・・・新しい青イソは今度の釣りで使います(汗)
帰宅後は、気になっていたヤフオクの品のチェック・・・少し値段的に迷いましたが、落札成功!!
このために夜釣りをやめてハゼ釣りを決行?したので一応満足・・かな?
でも実際の品物が届かないと、良かったのか?失敗なのか?判らないので・・・今はドキドキです
そんなハゼ釣りも、天気もハズレ気味・・・ちょっと気になる土曜の夜・・・・

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト