サッカー見て燃え尽きた・・・釣り!?
- 2014.07.05 23:59
- Cat:鯉釣り

ラセン1本バリとY字バリ仕掛け・・・基本的な仕掛けで狙ってみたけど・・・
サッカーのワールドカップもベスト8・・・高校野球もベスト8が一番面白いとよく言われて
いるけど、昨日はドイツ対フランス・・・そしてブラジル対コロンビア・・・これは見ないといけないと
思い徹夜でテレビ観戦・・・残念ながらブラジル対コロンビアは、途中30分位ウトウトしてしまい
ましたが何とか観戦・・・ブラジルはネイマールの怪我・・・コロンビアも負けて・・・なんだかもったいない?
というか残念な感じがしましたが・・・やっぱり世界のトップの戦いは違うと実感した徹夜の夜になりました
そんな感じでフラフラの朝、2時間ほど寝て朝食・・・外は小雨でスッキリせず・・・自分の頭もさらに
スッキリしないスタートになりましたが・・・意外と外は涼しく雨も弱いのでジックリ釣りをやるにはいい状態と
思い、鯉狙いのブッコミタックルの準備開始・・・昼食抜きで12:00頃に家を出て中川に出動しました
川は、小雨のためか人はほとんどいなく対岸に少し見える程度・・・今日はジックリ釣りが出来そう・・・
ポイントは深場を選択・・・いつもは手竿やミャクで狙うのですが、今日は少し釣りのパターンを変えて
ブッコミで狙うことにしてポイントで準備開始・・・
タックルは磯竿3号5.3mに両軸リールをセットした2本竿で、エサはホシイモをメインにソーセージと
コーン、煮干、イモ菓子など準備、コマセのダンゴも使っての釣りになりました


磯竿3号にアブ5600Cと6600プロマックスをセット

ラセン1本バリにダンゴとホシイモのセット

Y字バリ仕掛けにイモ菓子とコーンコマセのセット

1本バリにソーセージクワセエサ・・・

短Y字バリに煮干をセット
12:30過ぎに1投目を投げてアタリ待ち・・・気になるのは水色・・・でコンクリート色・・・イメージ的に
釣れない感じでスタートからテンションダウン・・・小雨で暑くなくいい感じだけど苦戦の予感・・・
そして、悪い予想当たるもので、まったくアタリ無し・・・の気配なし・・・普通は濁りがあると魚の
モジリが多いと思いますが、そんな気配も無し・・・下げ潮の中の釣りでエサを変えたりポイントを
変えてみたりと、試行錯誤の釣りになりました
途中、手長エビを捕るためのカゴを投入してエサ用のエビゲット・・・と行きたいところでしたが
入ったのは、ダボハゼ3匹だけで・・こちらも撃沈!!

中川の天然ダボハゼ?さん・・・エビはどこにいった・・・!?
その後も、魚の気配がないまま時間が経過・・・そして徐々に天気も回復してきて暑くなって
レインウェアを脱いでの釣りになりました・・・しかしアタリ無し・・・なんで?
それでも17:00前後から魚のモジリが出始めて、水面が少し賑やかになってきた感じ・・・
そろそろ流れが上げ潮になるところだと思って水面をみても流れは下げ・・・暗くなってくると
さらにモジリ多数・・・ラストチャンスかと思い、最後はラセン1本にホシイモ+コマセのセット
で勝負・・・しかしモジリが出る中アタリ無しで19:30に納竿となりました
夕方、釣り友ミスターN氏が浅場のポイントで21尺ドボンでヘラ狙いでやって、アタリ1回で
ヘラ1匹ゲットしたとの事・・・やはり浅場もモジリが多くても食い気無しで苦戦したとの
ことでした
水が悪いのか?気温が下がったからなのか?自分がサッカー徹夜観戦で燃え尽きていたからか?
食い気の無さが気になる中川の修行の釣りになりました・・・中川の苦闘は続く!?

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト