fc2ブログ

中川の釣り 思い出の鯉91cm

中川大橋上杭前  鯉  91cm

今日の東京葛飾は暑く天気も不安定なので釣りはお休みです。なので、過去の思い出に残る釣りについて書いてみたいと
思います。
この写真の鯉は2009年の1月に釣ったもので91cmありました。自分が釣った鯉の中でも大きさや型やウロコなど傷も無くとても”キレイな鯉 ”だと印象に残ってます。先日載せた88cmの鯉と比べてもウロコの色や体型など少し違う感じだと思います。どちらもいい鯉だと思うけど、大きさだけにとらわれずに見ると魚の見方も変わって楽しめると思います。
ちなみにこの時の釣り方は”エサは冬の時期の定番のゴカイエサで竿は磯3号・ミチイト4号・ハリスはナイロン4か5号・ハリはチヌ6や鯉カイズ15号で1本バリ仕掛け・オモリ15~20号が基本です。”
自分は冬の時期は鯉の引きも弱いので細めの仕掛けで釣ることが多く、竿も2本竿が基本です。釣り方は釣り人それぞれの方法でやるのが一番だと思います。
最近は体調の問題で鯉釣りがなかなか出来ず残念ですが、自分がよくやるダンゴエサの釣りも機会があったら書きたいと思います。

スポンサーサイト



Comment

丸々太った、綺麗な鯉ですね。
90センチオーバーかぁ 私も一度でいいから釣ってみたい!!
Comment Form
公開設定