煮干をエサに鯉ゲット!!
- 2014.05.20 23:59
- Cat:鯉釣り

中川 鯉 75cm 初めて使った煮干エサでゲット!!鯉釣りの面白さを知る一匹 18:40
今日も、暑い一日だった東京葛飾・・・特に昼頃は風も無く蒸し暑く感じて、自分も体がダルク
感じるなど・・・テンションダウン・・・調子がイマイチで今日は家で体をやすめようかと思って
いたら、釣り友Oさんから釣り報告メールで・・・下流のポイントでヘラ狙いでやって35cmを頭に
ヘラ4匹、マブ20匹(Oさんは半ベラもマブといいます・・・)ほどの釣果とのこと・・・Sさんもヘラと
マブなど8匹で・・・今年では一番の釣りになったようでした・・・
この話で、テンションアップで時間とともに体調も回復してきて、結局いつものように釣りに出動!!
ただ、今日はフナ狙いの手竿でなく、久々のブッコミでの鯉狙い・・・ちょっと試したいエサがあったので
そのエサを準備してポイントに向かいました・・・ここでいきなりズッコケ・・・竿掛けを忘れてUターン・・・
これで疲れて、最初に行く予定だった場所をあきらめて、いつもの浅場のポイントに入り準備!!
少し雲が出てきて、いい感じのなか3号竿のタックル2本を準備して16:00頃にr釣りをスタート・・・

3号竿5.3mにアブ6500C・ライン5号に1本バリ・・・エサは煮干をセット?
今日は、クワセエサで、ソーセージと煮干を準備・・・試したいエサは”煮干”昨日スーパーで購入して
使うタイミングを考えていましたが・・・以外と早く使うことになりました

とりあえず1本バリに煮干1匹掛け?で様子見・・・粉になれば魚粉なんで大丈夫!?

もう1本の竿はY字バリにソーセージで狙ってみました・・・その後は・・・

Y字バリに煮干とソーセージのコンビ・・・75cm鯉はこれで釣りました

カゴでゲットした貴重?な手長エビもラストに試してみましたが・・反応なし
まずは、煮干とソーセージをセットして釣りをスタート・・・最初は反応無し・・・しかし2投目に
Y字バリに煮干とソーセージをセットした仕掛けを投入すると、落ち込みでアタリ・・・竿が数回
入りましたが・・・魚は掛らず・・・残念。。。
しかし、何か魚の反応があったので、煮干に期待して釣りを続行・・・すると少しして、釣り友Oさんが
釣り具屋さん帰りに訪問して、今日の釣りの状況など情報交換・・・そしてアタリがないまま時間が
経過・・・そして日が沈んで風が冷たくなってきた18:40頃に、アブ5600Cの逆転音が鳴ってアタリ・・・
竿を持つと重いヒキで鯉がなかなか寄ってこない・・・水温が調度いいのか?いいヒキで楽しませて
くれます・・・なかなか頭を水面に出さずに抵抗した鯉さんでしたが、Oさんがタモ入れで無事ゲット!!
上がってきたのは、筋肉質な感じの鯉さん75cm・・・大きくなりそうな感じの鯉さん・・・Y字バリ仕掛けで
煮干かソーセージか・・・どちらを食っているのか?気になりましたが段差Y字の下バリのイセ尼が口に・・・
煮干をつけたハリがガッチリ掛っていました・・・ヤッタ!! 久々に新しいエサで釣ったので・・・
鯉の型以上に嬉しい一匹になりました・・・煮干を食ってくれた鯉に感謝です!!
一匹釣ったところで、カゴで取った、手長エビをつけてラスト1投・・・残念ながらラストは空振りで
20:00に納竿となりました・・・
鯉は一匹だけでしたが、エサを色々試してみる・・・そんな鯉釣りの楽しみを感じた釣りでした!!

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト
いい鯉ですね
いい型の上がりましたね
大きくても引き味がないのだとちょっとつまんないですもんね
煮干ですか・・・・ちょっと試してみたいですね
こちらは 高野豆腐めんつゆ漬け・厚揚げかつお風味・乾燥バナナ・
青柳・あさり・チーたら・うどん・ポークビッツ・カルパス・・・・・
かなりやり過ぎて何を食うのかも最近よくわからなくなって来ました。
現在うずらのゆで卵で調査中です。