11月の最高気温を100年ぶりに更新した午後・・・中川反転流Pで撃沈の釣りを更新する!?
- 2023.11.07 23:59
- Cat:五目釣り
今日は午前中までは荒れ模様で午後になって天気も回復した東京葛飾・・・特に夜中は
台風のような強風で驚きましたが葛飾方面は雨はそれほどでもなかった感じでした・・・
夜寝ている時も暑くて寝苦しいほどでしたが、今日は11月の気温が100年ぶりに更新する
など異常気象の一日になりました・・・午後になって天気も回復してきたので一応15:00前
に中川に出動・・・暖かい雨だったので悪い影響はないかと思い、荒れた天気のあとだった
ので今日は水門上の浅場ポイントで久しぶりに釣りをやろうと思いポイントに向かいましたが
昨日に続いて周辺で草刈り作業をしていて浅場ポイント周辺も草刈りをしたあとだったので
浅場なので影響がありそうと思い、ポイントを移動して反転流ポイントに向かって入りました(=゚ω゚)ノ
下げ潮の釣りになるので、予想だと17:00以降は下げ流れが強くなると予想して反転流P周辺
に魚が入ってくるのを期待してこのポイントに決めました(^∇^)

最初からミャクでやる予定でしたが、流れが緩いので1投でウキ釣りに変更・・・しかし2投目後に
急に流れが速くなってウキも沈没するほどになったので結局ウキを外してミャクとなりました
磯竿2号4.5mにベイトリールのミャク釣りで15:15頃から釣りをスタート!!最初は2本バリ両ダンゴ
で釣っていましたが、途中から少しハリを大きめにして1本バリ仕掛けのダンゴクワセで釣りました!!
流れが速くなったり緩くなったり不安定な感じ・・・流れが速くなるとヘチ寄りに魚が入るかと思い
オモリ6号で横にエサ入れして釣っていると暗くなる前にやっと魚の反応があり小さなアタリが続き
ましたが、ハリやや大きめでダンゴも簡単にバラケないエサなので食いアタリまで時間がかかり
ましたが、少し竿を抑えるアタリでアワセを入れるとヒット!!30㎝ほどのニゴイ様でした・・・
釣れない時のニゴイ様になりそうな予感の1匹…w(~o~)
16:00頃から待機していたニャン太郎は。このニゴイが釣れる前に諦めて帰っていったので
リリース・・・すると10分後にニャン太郎が帰ってきてビックリ!!しかし貴重なニゴイ様は川に
戻っていて残念(;゜0゜)

釣れない時のニゴイ様となった感じの1匹・・・最初は魚の気配はあり期待しましたが・・・

今日は釣り場に来たり帰ったり・・・野生の感で釣れないと思ったのか?北風になって急に
寒くなったので帰ったのか?ちょっと間が悪いニャン太郎でした
暗くなってからさらに流れが速くなってヘチ狙いにしたりしましたがアタリなく流れの中にエサを
入れたり試行錯誤で釣りましたが、ジャミアタリが数回あっただけで食いアタリはなくエサ切れで
18:45頃に納竿となりました・・・( ̄^ ̄)ゞ
釣り開始時は蒸し暑く感じるほどで水温も22℃ありましたが、日没前頃から急に風が北風になって
気温も急低下して急変の感じ・・・昨日今日と天気急変で雨後の晴れなので撃沈覚悟でしたが・・・
久々に撃沈気分で納竿となりました・・・(´・_・`)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト