fc2ブログ

強風の中のミャク釣り!!アタリ多く竿が良く動くけど・・・ヤッパリ君か?中川の釣り

 
   万能竿2号ミャク
   西日の逆光が眩しい中の釣りとなりましたが、アタリは多く竿がよく動きました・・・
   しかし釣れる魚は・・・



   今日も残暑厳しい日曜となった東京葛飾・・・今日は風が強い一日で夕方になって釣りに

   いこうか?少し迷いましたが、今日は風も考えて手竿のウキ釣りは止めてリールミャクで

   釣ることにして16:30過ぎて中川に出動・・・昨日は水門横の浅場でフナも出てアタリも

   多かったので同じポイントでも良かったのですが・・・ミャクでやるには流れが弱めなので

   今日は昨日より50mほど上流の流れが効く浅場ポイントに入って釣ることにしました(=゚ω゚)ノ


   家に居るときから風が強くて、昨日も川に行って強風で驚きましたが、今日はそれ以上の

   風なので流石に手竿のウキでは厳しいほど・・・大磯後の中潮の初日なので昨日と潮の

   強さは同じで多分今日も冠水すると思い長靴で来ましたが正解でした・・・17:00頃から

   万能竿2号3.6mにフライリール5番のミャクで釣りをスタート!!上げ潮に南風の追い風の

   強風で流れも加速して大波で荒れ模様の中川・・・水も工事のなのか?日曜でボートの

   波の影響なのか?水色が濁っていて今日はフナには厳しい雰囲気・・・リールミャクで

   五目狙いで良かった・・・ダンゴとパンクワセでオモリ6号のミャクで釣りました(^-^)/



       ニゴイ2匹
       1投目からアタリがあってニゴイがヒット!!3mライン位に投入してヒット・・・その後
       投入毎に反応あって魚の活性はいい感じ・・・



   釣り開始からアタリが続いて濁りと流れもあるので2mライン位に投入すると反応有り

   アメナマゲット・・・その後も竿は良く動いて何かいるけど途中空振りも出たのでボラもいた

   感じでしたがヒットは無し・・・近めだと小アメナマが多い感じがして水位が上がってきて

   暗くなる前から沖目に振り込んで3~4mライン位に入れてケミ装着でナイター突入すると

   強いアタリで竿が入ってヒット・・・フナにしては強く・・・鯉にしては走らず・・・上がってきた

   のは50㎝ほどのアメナマさんでした・・・18:00頃には冠水していたのでタモを使わず

   岸に上げました・・・濁っていたからか?明るいときから食い気がある感じのアメナマ

   さんでしたが、少し沖だと30㎝以上と型が上がる感じ・・・ただ今日はアメナマもハリを
  
   飲まれず食いが浅いのが気になりました・・・( ̄^ ̄)ゞ



   中川アメナマ50㎝他6匹
   中川 アメナマ 50㎝ このアメナマさんはパンを食っていましたが口先に掛かってました



   19:00頃が満潮で風で上流に流れている感じも潮どまり前後はアタリがあってもなかなか

   食い込まず食い渋りの時間がありましたが、アメナマを追加・・・その後少し水位が下がって

   下げの流れになってきて19:15頃にエサ切れで納竿となりました(*^_^*)

   ニゴイ2匹にアメナマ6匹・・・空振り数回など、ほぼエサを投入すると魚の反応があって

   竿が動いて気配を感じました・・・まだ暑いですが、水の中は秋を意識して魚が動いている

   ように感じた昨日、今日の浅場の釣りになりました ヽ(≧∀≦)ノ





           にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト