fc2ブログ

台風前の浅場のフナ狙い!ヘラブナ35㎝ゲットにアメナマ祭り!?中川の釣り・・・

 
  中川浅場 ヘラブナ 35㎝ダンゴ
  中川浅場 ヘラブナ 35㎝ ダンゴとパンクワセで10尺ハリスオモリでヒットしました 17:35


  
   今日は台風の接近前で嵐の前の静けさ?そんな感じの天気で午後になって曇りで

   最近では風も弱く暑さも和らいだ感じで比較的過ごしやすい天気となりました・・・ただ

   夜中から台風の影響で雨予報・・・台風もどうも明日関東付近を通過しそうで大雨予報

   なので心配です・・・そんな今日は午後になって曇りで風も弱いので久しぶりに手竿で

   フナ狙いと思い少し早めの14:45頃に家を出て中川に出動・・・小潮で干満が一番小さい

   感じで干潮が14:30頃なので時間差で16:30頃から17:00頃に上げ潮なのでちょうど

   潮変わり狙いで早めに出かけました・・・ポイント選択で迷って浅場でやるか?深場で

   バランス勝負か?考えましたが、最近は水色が悪く明日は大雨予報なので水門付近に

   魚が寄ってきているかと予想して水門上の浅場ポイントに入ることにして着座(・Д・)ノ

   少し前にブッコミで釣った時に周辺が草やゴミが多かったので、入ってから釣り座周辺

   を少し草刈りなど整えてから準備開始・・・15:15頃から18尺ドボンで釣りをスタート(=゚ω゚)ノ



   18尺13尺10尺
   18尺ドボンでスタート!次が13尺ハリスオモリで最後が10尺ハリスオモリで終了



   開始は下げ潮で小潮でしたが、18尺だと流れもマズマズでオモリ3号ドボンでちょうどいい

   感じで流れ的には釣れそうな感じでしたがアタリがなく苦戦の予感・・・基本ナイターでいい

   ポイントで明るいときは17尺以上で、釣り友ミスターN氏が過去によく釣っていたので自分も

   今日は風が弱いので18尺ドボンで勝負!!今年18尺でヘラを1匹釣っているので期待して

   スタートも結局アタリ2回で、最初は空振り・・・2回目にヒットもニゴイ35㎝でした(#^.^#)



   ニゴイ35など2匹
   中川 ニゴイ 35㎝ 18尺でやっとヒットしたニゴイ様!ニャン太郎の食料となりました


   ニャン太郎
   釣り場に到着後30分位でやってきたニャン太郎!すぐに35㎝のニゴイゲットでラッキー?
   その後、アメナマ2匹もゲットで今日はやる気があったニャン太郎でした



   18尺でニゴイが釣れた後、網の中でハリスが切れたところで、下げの流れも緩くなってきて

   竿を13尺にしてハリスオモリに変更して再開しました・・・エサはダンゴとパンクワセで様子見

   で釣りましたが13尺ハリスオモリではアタリ無しの気配なし・・・自分の経験でも前から釣った

   時は10尺で釣ったほうがアタリが多い印象がありましたが・・・ヤッパリな印象・・・そこで17:00

   になって流れが上げに変わったタイミングで竿を10尺にしてハリスオモリに変更しました(^∇^)



   アメナマ9匹
   10尺に変更して夕マズメ地合いで連続ヒットの小アメナマさん20~30㎝を9匹ゲット



   しばらくエサを打つと17:20頃からアタリが出てきて小アメナマがヒット!!そこからアメナマが

   連続ヒットでガックリ・・・幸いハリが飲まれないのが救いでした・・・そして上げの流れが効いて

   きたタイミングで食い上げアタリでアワセ・・・今度はヒキが違うと思うとフナの魚影!!

   久しぶりの手竿でのフナの引きでしたが、タモ入れするとヘラブナでビックリ(*゚Q゚*)いつ以来?

   のへらか?嬉しい一匹になりました\(^o^)/



   黒弁慶ガニ
   日没前頃から黒弁慶ガニが出てきて川際を歩いていました!これが落ちるのをクロダイなどが
   狙っているのか?


   中川夕焼け
   日が沈む前の一瞬・・・西の空が赤く染まりました・・・これで明日は大雨なのかな?



   18:00前から電気ウキでナイターモードで釣りましたが、アタリは続いてアメナマも少しサイズ

   アップ!! 完全ナイター後、アメナマのアタリが多く、ハリを飲まれてハリス交換やハリ外しで

   苦労してタイムロスが多く苦戦・・・ただアメナマの飲まれたハリ外しが上手くなって2回ほど

   ハリを上手く外してハリを回収・・・ナイター後のハリ交換は目が悪い自分には大変なのでそこは

   助かりましたヽ(´∀`)ノ  19:00前に鯉かデカアメナマらしいヒキでハリス切れでバラシがあって

   からアメナマがあまり掛からなくなりアタリが少なくなってきてエサのダンゴも無くなってきて

   納竿か迷いましたが、流れが緩くハリスオモリで全く流れないのと、明日の大雨予報もあった

   のでエサを作って延長としました・・・すると19:00以降全くアタリがなくなり?エサが前と違って

   臭い弱めのグルダンゴだったのが影響したのか?流れが上げか?下げか?解らない感じで

   ウキがフラフラした感じが悪かったのか?最後までアタリがなく結局19:40納竿としました( ̄^ ̄)ゞ

   19:00以降釣れない中、アメナマを咥えてニャン太郎が草の中に入ってから後ろで他の猫が

   居たのか?15分以上唸っていて、最後は格闘の声がして最後はアタリもなく落ち着かない

   釣りになりましたが・・・久々のヘラブナが釣れてウキも動いたので楽しめました・・・o(^▽^)o

   明日の台風の雨が気になりますが被害が出ないことを祈ります (´・Д・)」





            にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト