fc2ブログ

雨後の中川に期待してブッコミで鯉狙い!カニでクロダイ狙いも撃沈!中川の釣り

 
   アブ5600
   磯竿3号5.3mにアブ5600・オモリ20号のブッコミ!久しぶりの鯉狙いでしたがアタリなく
   撃沈・・・雨に期待しましたが厳しい釣りになりました


   昨日は夜中にやっと本降りの雨となりましたが、今日は最初の予報ほど雨は降らず

   天気は回復傾向・・・午後も雲が多く時々雨くらいの感じだった東京葛飾・・・そんな

   天気だったので久しぶりにブッコミで鯉狙いをしながらルアーも少し試すことにして

   14:00頃に家を出て中川に出動・・・天気は曇りで日差しがないので30℃位だった

   のか?連日の猛暑だったので楽には感じましたが・・・湿気があるので動くと蒸し暑く

   体感的にはそんなに楽でもない感じでした・・・今日は雨後だったので足場がいい

   水門上の浅場ポイントに入って準備を開始・・・久しぶりにちゃんとしたタックルでの

   鯉狙いで、エサは冷凍保存の手長エビとソーセージとダンゴのセットの2本竿で狙い

   ました・・・雨後で時々雨なのでチャンスありかと期待しましたが、鯉らしいモジリなど

   はなくボラの群れが水面を泳いでいて魚の気配はありも・・・鯉やルアーで狙うシーバス

   やクロダイは?の感じ・・・とりあえずブッコミの準備をして最初にエビエサのタックル

   を投入して14:30頃から釣りをスタートしました(=゚ω゚)ノ


   アブ6600
   磯竿3号5.3mにアブ6600・ライン5号・オモリ20号のブッコミ!エビエサ使用で1回アメナマの
   50㎝位が掛かりましたがバラシ


   開始時は下げ潮で下げ流れも流れは緩くなってきていて、そんなに水位は低くない印象

   で雨の影響も多少ある感じ・・・足元は水が上がった後があって満潮では水位が高いの

   が解る感じ・・・2本目のブッコミはダンゴも作ってソーセージクワセとセットで投入!雨後で

   釣れる可能性ありと思いダンゴも使用しましたが・・・結局ダンゴエサもジャミアタリ1回だけ

   で反応がない今日でした・・・( ̄^ ̄)ゞ


   手長エビ

   ダンゴとオーセージ
   ブッコミの手長エビエサとダンゴとソーセージエサ!エビに1回アメナマヒットだけで
   終了・・・もう少しいい反応を期待していたのでガックリ!!


   ルアーワーム
   今日はルアーでワームも試してみましたがあまりワームは使用したことがなく苦戦・・・

   ワーム
   一応エビ風のワームを使用!色はいいけどザリガニかな?もう少し本当は梅雨頃に
   使用する予定でしたが・・・


   上の写真のようにルアーも頑張り、最初にミノーを投げてみましたが反応なし・・・ボラの

   群れが浮いていてチャンスかと思いましたが平和そうに泳いでいてボイルは無し・・・

   ミノーの反応もないので準備してきたワームを試してクロダイ狙い・・・しかしこちらもセットの

   仕方も初めてなのでナンチャッテワームといった感じで反応なし・・・合間に黒弁慶カニを

   見つけて3匹確保したので夕マズメから日没前後からカニをエサにヘチのフカセ釣りで

   初めてやってみました(・Д・)ノ


   黒弁慶カニ
   チヌバリ7号に黒弁慶ガニの親爪を取ったものをさしてフカセでヘチ際を落とし込みで
   狙いました・・・竿はルアー竿使用!1回水面付近で波紋が出て魚が浮いて反応した
   感じも食いアタリはなく最後はガン玉を付けて底で根が掛かりで終了しました


   顔見知りの、ルアーマンのRさんがカニエサでクロダイを釣ったのを見たので自分もやっと

   カニを確保して試してみましたが、我流でカニの装着の仕方も解らずでしたがハリに着けた

   カニはフカセでやっているあいだ生きていたので、このカニは陸生なので短時間の水中

   だと大丈夫の感じ・・・1回反応ありましたが、結局1時間ほどやってもダメでした・・・カニは

   3匹確保したので1匹はブッコミで手前に投入したら30分以上の投入で死んでいました( ̄^ ̄)ゞ

   落とし込みで、水面からだしたり入れたりだと生きていたので、長く水中では厳しいのか?
  
   エサの付け方の問題だったのか?不明ですが・・・どんな感じなのか?


   結局、カニエサも不発でブッコミの鯉もダメで19:00過ぎて納竿としました・・・やっぱり19:00

   頃には10㎝ほど冠水状態・・・なんとなく今年の中川は満潮の水位が高い印象です((´・ω・`;))





           にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト