検査結果が出るハズが・・・2週間後に延期!?色々思案する・・・
- 2023.02.20 23:59
- Cat:闘病記

今日はオヤジの通院日で墨東病院に行きましたが、結果は予想外で先週の生検と
ペットCTでもハッキリせず2週間まで持ち越しとなりました!?三平もビックリ (三平享年16歳1ヶ月)
今日はオヤジの通院で朝の8:30過ぎに家を出て車で出発しました・・・20日の月曜で
車の渋滞が気になりましたがヤッパリいつもより車が多く少し早めに家を出て正解
でした・・・オヤジは家を出るときから少し気分が悪いと言っていましたが病院に到着
して最初の心エコーの検査の待ち時間で気分が悪くなり付き添いの兄貴とトイレに
行って少しもどしたようで、最初から心配しましたが、エコーもなんとか終了して
血液内科受診で移動・・・月曜日だからか?座る場所感染防止で一つ空けて座るので
椅子が足りない感じで座る場所がないほど・・・30分ほどまったあと診察となり今日は
先週の生検とペットCTの結果が出てオヤジの病状もハッキリして治療方針などの
話などあるかと思い来ましたが・・・予想外に完全に生検でもリンパの状態を確定
はできなかったようで? ペットCTではリンパは体中で腫れているようで体調不良の
原因ではあるけど・・・確証は出ないので、さらに生検の精密検査を出したようで結果
は2週間後の診察までかかるとの話し・・・オヤジの状況について聞きましたが
検査の確証がでないと治療方針も出せないようで、検査をやっているあいだに
オヤジも消耗して弱る一方なので、リンパの治療はできなくても動けない原因の
緩和や体力回復など・・・何か?ないのかな?と思いながら耳鼻科に移動・・・
耳鼻科では先週の生検の傷の確認だけで問題なく終了で12:00前に診察は終了して
その後会計を済ませて帰路に着き・・・12:30頃に帰宅となりました(=゚ω゚)ノ
通院の帰宅後はいつもオヤジも疲れてすぐに眠っていますあ今日は病院で
少し気分が悪くなって吐いたので、そのイメージがあるからか?帰宅後もまったく
食事を食べず体調が悪そう・・・オヤジも耳が悪く病院ではドクターの話が分からず
多分、自分の病状がハッキリ解っていないかと思い、夜にホワイトボードに
リンパに問題があると書いて簡単に説明・・・食べないと弱って歩けなくなるから
と話をするとやっと少しお粥を食べました・・・オヤジは最初は脚立から落ちた
影響で体調が悪化したと思っていたと思いますが・・・墨東病院や医科歯科大学
に行ったりで、何か様子が違うと思ってはいたと思うので耳が悪くて良かった
のか悪かったのか?難しいですが、内心不安が多かったと思い簡略ではあった
けどリンパの話をしました・・・どんな思いかは分かりませんが、掛かりつけの
近所の病院に明日説明をして、体力回復のための方策など相談して何か?
出来ないか?話をしようかと思っています・・・(・Д・)ノ

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト