今日は買い物も釣りもラッキーな一日!?夜は気を引き締める・・・!?
- 2022.10.15 23:59
- Cat:五目釣り

中川 鯉半ベラ? 35㎝ 一見マブナ風だけど顔が少し鯉が入っている感じ?半ベラと鯉の合体のような?16:29

中川 半ベラ 25㎝ 上のフナ系と比べても顔が違う感じでこれは中川産と言っている半ベラになります
17:48

中川 半ベラ 26㎝ 上と同じ半ベラさんでラスト1投でヒット!流れが止まってモゾモゾアタリでした
18:42

最初のヒットはニゴイ様で今日は3匹ゲット!他にアメナマ1匹でアタリは少なめでした

タックルは万能竿2号3.6mにオモリ8号でチョイ投げや振り込みで釣りましたがアタリは8m位の
やや沖目で多くヘチ寄りは反応なしでした

今日も日没前になってやってきたニャン太郎!昨日は体調が悪そうでしたが今日は元気そうで
隣に入っていたウナギの常連さんからも魚をもらっているようで周辺をウロウロしてました
オマケで隣で釣っていた近所の顔見知りのウナギ釣り師が釣ったクロダイの写真をアップ・・・

ウナギ狙いでドバミミズを使用していてヒットしたクロダイ40㎝弱?中川もクロダイが増えて
いますがドバでも食ってくるとは・・・
今日も雲が多い一日でしたが雨の雰囲気はなく少し蒸し暑くなった東京葛飾・・・今日ば土曜日
なのでいつも行く骨董屋に予定でしたが、少し寝坊気味で出足が遅くなり到着したのが10:30過ぎ
となりました・・・行くと多少新しく釣り具も入っていてリールや磯竿などが少し入っていました・・・
常連さんが来ていてリールを見て買われたか?残念・・・と思ったら2個の一つだけと店主のオヤジ
さんが言っていたらしくラッキーと思ったら、自分が購入しそうなリールで自分が買いに来るまで
残しておいてくれたみたい・・・リールはダイワの年代物のファントムとベイトリールで1個はブラック
でマグブレーキタイプで自分が購入したのかST10のシルバーの金属ボディータイプ・・・運よく好み
のほうが手に入りました・・・最初にきた常連さんにはスミマセン・・・という気持ちでしたがオヤジさん
に感謝・・・\(^o^)/ よくオールドタイプのリールを購入していて以前もファントムやバンタムなど
購入していたのでキープしておいてくれたよう・・・これも通って顔見知りになった効果なのか?
ほぼ来ているのは常連さんで顔なじみで時々掘り出し物も出るので楽しみでもあります・・・他に
磯竿の4号遠投の4.5mも購入してしまいました・・・(#^.^#) ちょっと傷があったダイワのロッドケース
があって聞くと、なんとラッキーでオマケで貰えました・・・o(^▽^)o 一応ダイワで128㎝ストレート
タイプで1000円位と言われるかな?と思っていたのでちょっとラッキー・・・傷が2か所ありますが
簡単に補修できそうでチャックもしっかりしていて問題なく使えるので、ちょっとラッキー・・・何か
今日はツキがあるのか?ありがとうございましたv(o゚∀゚o)v
その後、近所のスーパーで買い物をしたあと、母親に頼まれていた園芸用の土も帰りに園芸店
によって購入してから帰宅となりました・・・┐(´∀`)┌ヤレヤレ
その後、一休みしてから購入した磯竿の補修・・・よく考えてみるとトップが折れたガイドが取れた
状態で竿を購入したのでロッドケースをくれたのかな? 補修はトップの付け根で折れていたので
少しガイドの内径を調整してガイドバランスをとってトップもそのまま使用・・・1㎝ほど短くなった
だけなので問題なく補修も完了・・・その後、釣りの準備をして15:00頃に家を出て中川に出動(=゚ω゚)ノ
今日は深場ポイントでリールミャクで五目狙いの釣りでやることにしてポイントに入りました・・・
釣り師は入ってなく対岸にハゼ狙いが一人だけ・・・潮の地合いが悪いのでハゼ狙いの人も今日
は少ない印象です・・・イメージで16:00頃干潮上げのタイミングかと思いましたが水位はあまり
下がってなく開始時は下げ流れも緩くなっている感じ・・・15:20頃から万能竿2号3.6mにベイト
リールのオモリ8号・2本バリ仕掛けでダンゴとパンクワセでスタート!!
最初はチョイ投げで10m位にエサを入れましたが反応なし・・・一昨日はチョイ投げで干潮前に
アタリが多くあってそのイメージで開始しましたがアタリなく時間が経過・・・隣に近所のウナギ
狙いの人が入って挨拶・・・顔見知りで時々一緒になるので安心・・・(^∇^)
そうしていると干潮から上げに入ったタイミングでアタリがあってフナ系をゲット・・・35㎝位で
最近ではいい型のほうかな?ダンゴとパンエサでパンを食っていました・・・最近はダンゴより
パンを食ってくる魚が多くなっていて水温の影響かな?今日は22℃で少し上昇していました(*゚Q゚*)
その後、ニゴイなど追加もアタリは少ない印象で微妙な感じ・・・隣のウナギ釣り師Yさんは
ドバミミズでアメナマ連発で苦戦・・・常連のウナギ釣り師の人も最近はアメナマばっかりと言って
いましたが沖目で25㎝前後のアメナマが多い感じです・・・そうしていると隣で強いヒキでやり取り
していて魚が上がってくるとクロダイ・・・最近中川で多いですがドバミミズでヒットとは・・・自分が
タモですくって写真を撮影・・・40㎝ほどでしたがガッチリ食っていました・・・w(゚o゚)w
その後、ナイター突入で自分は半ベラ25㎝とアメナマなどヒット・・・など魚を追加も流れが弱く
なって食いが弱い感じヒットまでいかない感じでラストのエサを投入・・・やっぱりモゾモゾした
アタリが5分ほど続いたあとに少し抑えたところでアワセ・・・ラストにヒットしたのは半ベラさん
でラスト1投でフナ追加で18:45頃に終了となりました.゚+.(・∀・)゚+.
今日は買い物もいいことが続いて、釣りもラストにフナゲットで終了となんとなくラッキーデイ?
といった感じ・・・好事魔多しなので気を付けないといけないかな? (*^_^*)

にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!

ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト