fc2ブログ

今日はニゴイ祭り!?大潮で足元冠水!中川の釣り・・・

 
  磯竿2号ズームミャク
  磯竿2号ズームにベイトリールのミャク!でスタートはチョイ投げもアタリなく振り込み
  でエサを投入してからアタリが出てきました


  万能竿2号ミャク
  水位が上がってきた夕方に竿を短竿の万能2号3.6mに変更してヘチ狙いにしました
  雨と大潮で水位が高く足元が15㎝位冠水しました


  ニゴイ様
  一昨日はテトラでアメナマ祭りでしたが今日は反転流ポイントでニゴイが5匹でした


  ニャン太郎
  今日は比較的早くやってきて待機していた、ニャン太郎!ニゴイ1匹もっていった後は
  草陰に居たりして食い気無し?満腹気味だったのかな?




  今日は一日、雲が多く予報より気温が低く少し寒く感じました・・・予報では気温が上昇する

  ような感じで雲も多く雨が降りそうな雰囲気もあって釣りに行くのを少し早めにして14:00頃

  に中川に出動・・・ポイントは先日、アタリが多かったテトラで再度やるか?昨日の暖かい

  雨と冷え込みに慣れて浅いところも回遊するか確認するか?思案・・・そこで深場と浅場の

  中間で下げ潮では反転流になる良く入るポイントで釣ることにして入りました・・・下げ潮では

  水も濁っているとの話を兄貴から聞いていましたが、時間的に干潮から上げ潮に入った

  タイミングだったので濁りもあまりなさそうだったので大潮で流れも早くなって水位も上がるので

  少し浅いポイントのほうが活性のいい魚が入っていると思いこのポイント決めました(=゚ω゚)ノ


  磯竿2号ズームを4.5mで使用してオモリ7号のチョイ投げで1本バリ仕掛けのダンゴクワセで

  勝負!! 開始時は流れも緩く徐々に流れが出てきましたが14:30頃のスタート時はアタリ

  無しでなんとなくポイントを間違ったか?と少し後悔? 開始してすぐに釣り友Oさんがやって

  きてビックリ・・・久しぶりにあいましたが、Oさんはハゼ釣りをやっていて今年はかなりハゼも

  釣れているようでハゼを自分の家に置いてから来たもよう・・・ありがとうございます(*^_^*)

  Oさんは比較的、深場で潮をみて短時間勝負で調子がいいと1時間で100匹近く釣れること

  もあるそう・・・長竿でなかなかむずかしい釣りで地合いが短いのポイントの癖を知っていない

  と釣れないかも? 

  Oさんとハゼ釣りの話をしながら釣っていると、エサ入れをのポイントを少し手前にしてみると

  アタリがあってヒットもバラシ・・・その後すぐにヒットするとニゴイ様・・・ニャン太郎もいたので

  早速上げるとくわえていきました・・・川は予想より寒く感じて夕方になるとちょっと肌寒く

  感じました・・・その後もヒットはニゴイで今日はニゴイばかり・・・水位も上がってきてアタリも

  やや遠くなってきた感じで16:00頃にOさんも帰路に着いて水位もどんどん上がってきて

  16:30頃には足元が冠水・・・水温は18.5℃位で一昨日よりは上がっていい感じでそろそろ

  魚も水温に慣れてきたいしましたがフナ系は雰囲気なしでデカい波紋は沖目・・・鯉などは

  やや沖目なのか? 水位も上がってきたので竿を万能2号3.6mと短くしてヘチ狙いに切り

  変えて鯉でもこないか?と期待しましたがアタリは小さめでなかなか食いアタリが出ず

  ナイター突入・・・18:00頃から下げ潮になった感じもなかなか流れが速くならアタリも出ない

  感じ・・・下げ潮に期待しておたので、ちょっと予想外・・・足元も15㎝位冠水していて長靴

  でしたが油断して片足に水が入ってガックリ(´・_・`)  それでも多少下げの流れが出て

  くるとアタリが出てヒットも手前でバラシ・・・多分ニゴイかな?結局今日はアタリはニゴイ

  だけの感じでエサが切れた18:30頃に納竿となりました・・・一昨日はアメナマ6匹で今日は

  ポイント変えてニゴイ5匹・・・鯉とフナは今、どこに? 今度はハゼかな? (・Д・)ノ





             にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト