fc2ブログ

今日はリハビリ散歩で川を様子見!?釣り再開は?思案する?

 
  猫軍団
  今日も晴天で1週間ぶりに中川の土手を散歩!すると以前道路わきにあるスペースに、ニャン太郎など
  猫軍団?がいたのを思いだし!カリカリを少し持参していくと、ヤッパリ猫軍団が昼寝中でした(^∇^)
  逆光で液晶画面が見えずヤマ感で撮影したので微妙な写真となりました!茶トラの顔が・・・




  今日も快晴で過ごしやすい天気の一日となった東京葛飾・・・今日は風もなくいい陽気で午後に

  なって先週の日曜いらいで中川の土手に散歩で少し歩いて膝のリハビリとしました・・・少し前に

  散歩した時に土手の道路わきにあるスペースにニャン太郎など猫軍団がいたのを思いだして

  今日もいるか?と思いいってみると、ニャン太郎と他に3匹と4ニャンが昼寝中・・・ニャン太郎に

  あうのも1週間ぶりでしたが元気そうでよかったです・・・ヽ(´∀`)ノ  一応持っていったカリカリを

  少し出してみると寄ってきて多少食べていましたが、そんなにガツガツしていないので多分、夕方

  になるとエサを誰かにもらっている感じ・・・近所でエサをやりに行く人がいるのでその人から

  もらっているのか?別の人がいるのか?みんな表情が険しくないので、もともと飼い猫なのか?

  ただ前回はいた、長毛ののらくろ?猫を見かけないので移動したのか?別の場所にいるのかな?

  とりあえず元気そうで確認できたのでその後、帰路に着いてリハビリ散歩も無事に終了…足も

  なんとか大丈夫そうかな?と思いましたが歩き不足で多少違和感もある感じ・・・徐々に慣らして

  安心できる状態まで早く戻したいところです・・・(=゚ω゚)ノ

  帰宅後、一休みしていると15:30頃に釣り友OさんからTELがあって深場ポイントで手竿の長竿で

  ハゼ釣りを始めたそうで、再度リハビリのイメージで家を出て見学にいって川の様子も確認

  することにしました・・・先ほどの散歩のときにハゼのブッコミの釣り師が入っていたのでどうか?
 
  と思いましたが、手竿なので間に入れてもらったようです・・・川の行くと投げ竿の間で5.3m竿

  でOさんがハゼ釣りをしていて、見学・・・ちょうど干潮から上げの流れが強くなったタイミングで

  投げ釣りのハゼ釣り師の人もちょうどハゼが掛かって釣れていましたが型は小さい感じ・・・

  初めてみる釣り師の人で最近は他のハゼ釣りの人など入っているようで周辺の草を釣り友

  ミスターN氏が刈って草が少なくなったからか?ハゼやウナギなのか?入るようになって

  なかなか落ち着かない深場ポイント・・・そろそろフナが深場で釣れるチャンスで小潮が狙い

  で明日以降がちょうどタイミング的にいいので釣り再開は手竿でフナ狙いかな?と思って

  いたので、今日の様子見でポイントに入れるか?微妙な感じ・・・明日以降は足の状態が

  良ければ釣りも再開といきたいですが・・・どうなるかな? 

  釣り友Oさんも。先週自分が深場で16㎝位のハゼが5.3m置き竿で釣れたのをメールで報告

  していたので一昨日にやって、ヤッパリいい型のハゼが3匹ほど交じったので今日再度

  試しできたようでしたが今日はアタリも少なく小ハゼが時々当たるだけで不調の感じ・・・

  投げのハゼ釣りの人も16:30過ぎに納竿・・・本格的にハゼを狙っている感じの釣り師さん

  で、挨拶をして帰路に着きました(^∇^)  

  Oさんも17:00過ぎの暗くなる前まで粘りましたがハゼは5匹位で1匹14㎝ほど・・・自分が

  前に釣った16㎝は冷凍してあったので持ってきて進呈・・・天ぷら用にキープしてお姉さん

  に上げるためにいい型のハゼ狙いで数より型狙いのOさん・・・さすがに今度は投げかな?

  とのことで、明日からの小潮はヘラ狙いでやるかな?そんな話をしてお互い帰路に着きました(^∇^)

  自分も明日も足次第で釣り再開としたいところ・・・果たしてどうなるか? W(`0`)W




             にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!