fc2ブログ

猛暑のテトラ狙いはアタリ1回で撃沈も収穫あり!?中川の釣り・・・


  磯竿2号ズームミャク
  今日も猛暑となった東京葛飾・・・17:00頃からテトラ狙いで釣りましたがアタリ1回で
  撃沈となりました(´・_・`) ただテトラ周辺では魚の気配はあったので今後に期待かな?



  にゃん太郎
  終了前にやってきたにゃん太郎!ラスト1投を確認?して終了・・・暑いので出足が遅いのと
  ポイントがいつもと違うので来るのが遅い印象です




 今日も猛暑の一日になった東京葛飾・・・今日は風も弱めで暑さも一番で流石に連日の暑さで

 バテ気味です・・・今日は釣りに行く予定でしたが、さすがの暑さで夕方になって迷いましたが

 だいたい16:30過ぎると多少暑さが和らぐ印象なのでそのタイミングで準備をして中川に出動・・・

 今日は暑くなって魚が寄りそうなテトラの深場狙いで、ミャク釣りでテトラの穴狙いで釣ることに

 してポイントに・・・ちょうど西日が正面からで厳しいところ・・・ポイントでは工事のかたずけで

 トラックが1台入っていましたが、帰るときには何もなくなっていて半年ほど通行できなかった

 土手も工事が終了したようで┐(´д`)┌ヤレヤレといった感じ・・・これで散歩をする人がこれからは

 増えるかもしれないけど・・・暑いので来週位から普通になるのかな?

 そんな中、時々入るテトラの穴周辺に入って17:00過ぎから磯竿2号ズーム5.2mミャク1本バリで

 スタート・・・19:00頃満潮の上げ潮の釣りでしたが、水色は黒っぽく悪い印象・・・対岸はマンション

 の日陰になるからか?浅場ですが時々水しぶきが出ていて何か魚が・・・ポイントのテトラの先

 でも時々モジリがあって魚はヤッパリ暑いので水深があって水通しがよいテトラ周辺に多く

 いる印象・・・オモリ3号のミャクでダンゴのクワセ1本バリ仕掛けで最初は穴狙いで5m位の

 深場に投入も反応なく流れが弱いのでオモリ1号にして竿を4.5mにして竿下でオモリを吊るした

 状態でバランスのようにしたりして狙ったり試行錯誤・・・アタリがないまま時間が経過して

 テトラのポイントで一番アタリが多い日没前30分の地合い・・・ちょうど満潮と重なるタイミングで

 1号のミャクバランスでアタリがありましたが、アワセが早かったか?空振り・・・結局アタリは

 この1回でその後少し下げ潮になってきたタイミングの19:30に諦めて納竿としました・・・(T_T)

 止めるときににゃん太郎が、ちょうどやってきて、タックルを仕舞いながら撮影・・・しまい終わる

 頃ににゃん太郎も帰っていきまました・・・にゃん太郎も夏バテが心配なので次は手竿の釣り

 でニゴイ?狙いかな? 釣れなかったけどテトラで魚の気配は感じたので収穫はあった今日の

 猛暑日の釣りでした o(≧ω≦)o





             にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト