fc2ブログ

リールウキで鯉2匹ゲット!!そろそろフナも狙いたい!中川の釣り・・・


 中川 鯉 54㎝ ダンゴ
 中川 鯉 54㎝ リールウキの5.3m竿でオモリ5号のドボンでヒット!ダンゴを食っていました 16:30



 中川 鯉 44㎝ダンゴ
 中川 鯉 44㎝ 今日の最初のアタリはこの鯉さんでした!ダンゴとパンクワセでダンゴを食っていました15:40



  リールウキ
  NFT小磯1.5号5.3mにフライリール5番のセットでウキ釣りで今日は狙いました予想外に
  夕方からアタリが出てきましたが最後もバラシで終了・・・残念(T_T)



  NFT小磯フライ5番ミャク
  ライン3号にオモリ3~5号を使用したウキ釣りでしたが夕方で満潮前からアタリが出ました




 今日は昼頃までは風もなくとても暖かいスタート・・・しかし午後になって急に雲が多くなってきて

 予報では、日没前から雨がポツポツ降ってきそうな感じ・・・そこで少し早めに中川に出動・・・

 雨が降る前に上がるイメージで行きましたが、川に到着した14:00頃は風もなく穏やかな雰囲気

 でした・・・土手の上に上がると浅場に今日はルアーマンは入ってないようで、久々に今日はウキ

 でやるので浅場ポイントに入ってネリエサにフナ系の反応があるか確かめたいのでポイント選択に

 迷って土手をウロウロ・・・今日はリールウキなので結局、昨日までと同じ反転流ポイントに入って

 釣ることにしました・・・14:15頃から磯竿1.5号5.3mにフライリール5番で今日はヘラ式のリールウキ

 でのアワセ釣りで五目狙いで釣りを開始しました (=゚ω゚)ノ

 干潮から上げの流れが出てきたタイミングでスタートするとウキが斜めになるほどで流れが出て

 きていてウキ釣りでは厳しい感じの釣りになりました・・・そして少し時間がたつと今日に風が

 出てきて風も周っている感じで、天気急変の雰囲気になってきました((´・ω・`;))

 すると、昨日も少しきた、釣り友Sさんが今日もやってきて話しながらの釣り続行・・・そうして

 いると初アタリでモゾモゾアタリで合わせるとヒット!! 鯉にして弱くフナにしては弱い引き

 で寄せると鯉で44㎝・・・中川では最近珍しい型の鯉さんでした(*^_^*)

 Sさんが16:00過ぎて帰路につくと、その後、ウキにポツポツ反応が出てきて16:30頃から

 アタリで合わせると空振り・・・アワセが出来ないチョンアタリも多く苦戦・・・その後16:30頃に

 ウキが上がる食い上げアタリが出てきてヒット・・・ハリスをナイロンにしてハリを少し小さめに

 した1投目に掛かりました・・・ナイロン2号なので一応慎重に寄せてタモ入れも完了で釣れた

 のは鯉54㎝でこちらも微妙な大きさ・・・今の時期にして2匹とも腹パンの感じはないので

 腹パン鯉は上流にでも行ってるのかな?とも思いましたが、再開後もアタリが多くチョンアタリ

 でアワセは見送ったり空振りでなかなか決まらず(。-_-。)  春は水位が低いほうが良い印象

 ですがここ数年過去のパターンが通用しないことが多く中川の魚の捕食の状態も変わった

 感じがしました・・・時々雨がポツポツきて空模様も風も急に変わって空気が冷たくなってきた

 なかエサも最後・・・ラストの1投で最後にヒットもバラシ・・・そんなに大きい魚でないので

 ニゴイか?フナ系なのか?姿見ずでサヨナラで17:20頃に納竿となりました(=゚ω゚)ノ

 今日は手竿かリールウキにするか迷いましたが、まだ時期的に中川はフナより鯉がメイン

 になるのでリールでのウキにしました・・・結果的に鯉が来たのでリール付きで正解となり

 ましたが、夕マズメからアタリが多く、フナらしいアタリの空振りもあったので潮のタイミング

 をみてそろそろ手竿でフナ狙いもやってみたいと感じた今日のウキの動きでした v(o゚∀゚o)v






               にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村
ランキング参加してますポチンとクリック
していただけると嬉しいです!!
人気ブログランキングへ
ポチンとよろしくポン!

スポンサーサイト